じゃらんnet

じゃらんnet丨販促サポートパック・フリーページにて 「新型コロナウイルス感染症対策」の取組を宿泊者にわかりやすく伝えましょう

Pocket

現在も継続して、有料の販促サポートパック機能・フリーページ「新型コロナウイルス感染症対策」のみ、一部無償開放しております

じゃらんnetの管理画面にて、「重要なお知らせとご確認」で再度表示されておりましたので、改めてご案内しますね。



宿泊予約サイト『じゃらんnet(https://www.jalan.net/)』は、宿泊施設を検索・予約をする際に「コロナウイルス対策を確認したい」というカスタマーニーズの高まりを受け、じゃらんnetに掲載されている全宿泊施設の基本情報内に、販促サポートパック・フリーページ機能内(本当は有料)の「新型コロナウイルス感染症対策」カテゴリの露出枠を継続して掲載・無償提供しております!

【じゃらんnetとは?】
(株)リクルートが管理・運営する、宿泊予約も可能な旅行情報サイトです。


このページに情報を追加することで、宿泊を検討するお客さま・実際に宿泊するお客さまに、新型コロナウイルス感染症への感染防止対策・取り組み内容を伝えることが出来ます。



また「消毒液の設置」や「個室での食事提供」などの取り組みや宿泊利用者へのお願いを分かりやすく伝えることができる27種類のピクトグラムも『じゃらんnet』掲載の宿泊施設に向けて無償開放されております!



なのでページ入稿前に事前にダウンロードして、じゃらんnet管理画面内に画像をいくつかアップロードしておく事をオススメします。

宿泊施設は『じゃらんnet』内の施設紹介ページや施設独自のWEBサイトへの掲出はもちろん、プリントアウトして実際の施設内での掲出などに利用できますので、実際に入稿してみましょう。

販促サポートパックのフリーページでの入稿となります

では既に、販促サポートパックのフリーページにて「新型コロナウィルス感染症への取り組み」のカテゴリが追加されておりますので、早速見てみましょう。



まず場所ですが、コチラの「販促サポートパック」をクリック。



左下の「施設・サービス追加情報(フリー入稿ページ)」をクリックです。

すると…



コチラのフリー入稿ページのカテゴリに「新型コロナウィルス感染症への取り組み」の欄が用意されております。

ココで先程ダウンロードされた、新型コロナウィルス感染防止の取り組みを宿泊利用者様にわかりやすく伝えるためのピクトグラム・27種類のどれかを使って表記しましょう。
(登録出来るのは、最大4枚です)

さいごに

今回の件とても有り難いのですが、しかしアレです。

折角ココまでされるのであれば PC版だけじゃなく、どうせならスマホユーザーにももうちょっと見つけやすく・分かりやすくされても良いんじゃないかなって思ったり。

まず「じゃらんアプリ」では「新型コロナウイルス感染防止に関する取り組み」ページを作成しても非表示となります。


スマホのWEB版で見た場合は、かろうじて表示されていますが…



場所はコチラ。
「+施設情報をもっと見る」をタップ



すると「新型コロナウイルス感染防止に関する取り組み」にようやくたどり着きます。
(ぶっちゃけ、一般ユーザーはほとんど気づかないと思います)


すみません…なんやかんやで色々書きましたが コチラは無料で利用出来ますので お時間ある方は是非『じゃらんnet』管理画面で作成しましょうね。
それに今回の「新型コロナウィルス感染症への取り組み」はURLもありますので、SNS等で発信する事も可能となっております。

未だ続くコロナ禍において。
宿泊施設で実際に取り組まれている、不安要素を安心に転じて貰えるような事を実行されていらっしゃるのであれば。

折角なので一つ一つのコンテンツの積み重ねをインターネットに乗せて、発信して行く事が大事になってくるんじゃないかなって改めて感じております。



【じゃらんnet/関連記事一覧はコチラ】

https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=331

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. じゃらんnet

    ネット担当者は毎年行くべし!│今と、これからを知る「じゃらんフォーラム2017」Part.3

    これからのじゃらんnetはじゃらんnetにあらず。「じゃらんフォーラム…

  2. じゃらんnet

    じゃらんnet丨地域共通クーポンは「紙クーポン」を適用へ Part.1

    楽天トラベル同様、地域共通クーポンは「紙クーポン」でのやり取りとなりま…

  3. じゃらんnet

    <ラスト>リクルートライフスタイル:CS山田さんの講義は必聴!【5】│今と、これからを知る「じゃらん…

    「賢人たちからの伝言」から感じる事│千年に一度の災害は、千年に一度の学…

  4. じゃらんnet

    リクルートライフスタイル:CS山田さんの講義は必聴!【3】│今と、これからを知る「じゃらんフォーラム…

    「賢人たちからの伝言」から感じる事│「徳とは自分でない誰かのために時間…

  5. Airbnb

    インスタジェニックな旅の情報をお届け│公式Instagramアカウントはコレ!

    Instagramで発信している宿泊予約サイトをフォローしようSNSの…

  6. じゃらんnet

    『件名:[じゃらんnet]全国旅行支援、冬季30000円の補助金は期間限定で受け取ります。』と言う内…

    「全国旅行支援 補助金申請」を促すメールは開かずに削除しましょう現在じ…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 新型コロナウイルス

    コレリィアンドアトラクトさん丨新型コロナウイルス対策の施設内掲出用ロゴを無料配布…
  2. じゃらんnet

    じゃらんnetで新販促プログラム導入丨2019年に変わる5つの事
  3. 予約番

    2024年10月丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が機能改善を実施! Pa…
  4. Direct In S4

    Direct In S4 機能改善丨お客様画面の「予約情報入力画面」にて、未入力…
  5. Payn

    キャンセル料の請求・回収業務を自動化する「Payn(ペイン)」丨PayPay対応…
PAGE TOP