Cansell

Cansellパートナープログラム丨SMS(ショートメッセージ)の到達率が大幅に改善へ

Pocket

ノーショーや直前キャンセルを起こしたユーザーに対し、よりSMSが届きやすくなりました

ホテル・旅館の経営課題の解決を支援する「Cansellパートナープログラム」で、この度システムの改修を実行されました。



ノーショーや直前キャンセルを起こしたお客様に対して行う「請求情報の登録」の際、なんとSMS(ショートメッセージ)の到達率が大きく改善されたと言う事です!

【Cansellパートナープログラムとは?】
ホテル予約の売買サービス「Cansell」の取り組みに賛同いただける日本全国のホテル・旅館を対象に、様々な特典やサービスをご提供し、宿泊施設の経営を支援する独自のプログラムです。


今回の改修により、携帯キャリア側のブロック等を原因とするSMSが届かないという事象が大幅に減少!

より確実にメッセージがお客様の元に届くことになる為、今後キャンセル料の回収実績の向上が見込まれると言う事です。

コレは宿泊施設側としてはかなり有り難いですね。

注意点

なお以下の点、要チェックです。


※電話番号に誤りがある場合は、送信不可(失敗)となります。
※今回の改修により管理画面の操作方法や利用内容等に変更はありません。

さいごに

最近サポートしております施設様で そこそこノーショーや直前キャンセルがあったりするので、「Cansellパートナープログラム」でガンガン請求しております!

そして気になる請求確率ですが…ボクの肌感覚ではだいたい40%ぐらいは成功するかな?
なお請求出来なくてもお見舞金を頂けるので、ほんと「Cansellパートナープログラム」をやっていてデメリットを感じる事は無いですね。

ではもし過去にSMS送信に失敗し請求ができなかったという請求案件がありましたら、ぜひ改善した「Cansellパートナープログラム」のツールを活用して、再度請求を試してみましょう。



【「Cansellパートナープログラム」関連の記事はコチラ】
https://bit.ly/3s0IjlI

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形県・福島県・茨城県・神奈川県・佐賀県・熊本県など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在約15の宿泊予約サイト・7つの自社予約フォームを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. Cansell

    Cansell(キャンセル)丨2019年9月より、ホテル・旅館が直前キャンセルの在庫を「出品」できる…

    直前キャンセルを、宿自ら出品しようキャンセルを起点としたサービス展開が…

  2. Cansell

    ホテル・旅館の経営を支援する「Cansell パートナープログラム」が、なんと日本旅館協会の推薦プロ…

    キャンセルやノーショーのお悩みを更に解決してくれそうです日本初のホテル…

  3. LINEトラベルjp

    Cansell丨国内最大級の総合旅行情報メディア「LINEトラベルjp」への掲載を開始!

    各メタサーチでも、Cansellで予約出来るようになりましたTripA…

  4. Cansell

    Cansell(キャンセル)丨本日より、遂にグローバル展開を開始!

    年内には、約20カ国に展開予定のようです日本初、ホテル予約の売買サービ…

  5. ねっぱん!++

    サイトコントローラー「ねっぱん!++」が「Cansell」との連携を開始!

    宿泊施設側もCansellに出品出来るようになりました2019年8月に…

  6. Cansell

    【Cansell(キャンセル)】宿泊施設向けキャンセル料保証サービス、保証対象を訪日外国人にまで拡大…

    日本のほか 韓国・中国・台湾・アメリカを皮切りに、順次対象国を拡大今ま…

アフターコロナに向けて多言語AIチャットボットに注目!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


Peingを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

カテゴリー

人気のBlog記事



サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

主要なOTA(宿泊予約サイト)一覧

Twitter

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

<川嶋が宿泊のトレンドをYouTubeで発信!>

  1. 湯布院ファイト

    被災から一ヶ月│安売りはやはり「悪い事」だと思う。
  2. 予約番

    自社予約フォーム「予約番」丨Ver.4時代のURL→Ver.5の「転送(リダイレ…
  3. 宿泊体験・ゲストハウス

    暮らすように旅したい│鳥取県・大山にて、父・娘で滞在したゲストハウス初体験記 P…
  4. 川嶋雄司の独り言

    美空、7歳のお誕生日おめでとう。そして娘との間にいつも「旅」があって欲しいと願い…
  5. 川嶋雄司の独り言

    ■観光庁のアンケートで見る、外国人旅行者の日本の受入環境に対する不便・不満など
PAGE TOP