Go Toキャンペーン

一休.com丨10/10(土)AM2:30以降、GoToトラベルの割引金額が 1人あたり35%OFF⇒最大3,500円に仕様変更へ

Pocket

楽天トラベル・じゃらんnet・一休.com(Yahoo!トラベル)が塞がれたとなると、今後は…??

Yahoo!トラベルの裏側は一休ですから、これはもう必然でしょう。



現在、一休.com(https://www.ikyu.com/)のTOPページ上部にも案内が表示されておりますが、2020年10月10日(土)AM2:30より 予告もなくGo Toトラベルの割引上限金額を1人1泊あたり35%上限かつ最大3,500円(税込)に変更されました。

【一休.comとは?】
一休.comのモットーは“心に贅沢させよう”。
高級ホテル・高級旅館に特化した予約や、プレミアムなビジネスホテル予約、世界のラグジュアリーホテル・リゾートの予約、国内最大級厳選レストラン予約、ギフト券販売を通じて、「上質なサービス」を提供いたします。

 

【Go To トラベル キャンペーンとは?】
新型コロナウイルスの影響を受けた地域における需要喚起、地域の活性化を国が主導して行うキャンペーンです。
キャンペーン期間中、国内旅行を対象に、旅行代金の1/2相当額(35%相当の旅行代金、上限は1人1泊あたり14,000円)が還付されます。


仕様の変更後は 一休.comのGo To Travel キャンペーンページでも数カ所、案内が差し替えられております。



なんだかこうなる予感はしていたモノの、上限14,000円→3,500円ですから 高単価な宿泊施設の掲載が多い一休.comにとっては向かい風になりそうですね。

では宿泊単品の予約は3,500円上限に切り替わっておりますので、改めてその詳細をチェックしましょう。

「Go To トラベル」割引上限引き下げ 1人1泊3,500円までの詳細と変更箇所

■変更点

▽10月10日午前2:30より前のご予約
1人1泊あたり最大14,000円割引まで
 ↓
▽10月10日午前2:30以降のご予約
1人1泊あたり最大3,500円割引まで

■その他

・1人あたりの回数制限はございません(何度でもご利用いただけます)
・10月10日午前2:30より前に取られたご予約は、宿泊日に関わらず従来の割引上限(1人1泊あたり最大14,000円)が適用されます。
・既にご予約頂いている予約の変更(減泊減員など)の際にも、従来の割引上限が適用されます。
・予約の取り直し(キャンセル→再予約)の際には、上限3,500円の変更後のクーポンが適用されます。
・地域共通クーポンの上限金額は変更ありません(旅行代金の15%相当、ただし1人1泊あたり最大6,000円分)
・過去のご予約に後からクーポンを適用される場合、上記変更時間以降は上限3,500円の変更後のクーポンが適用されます。
・ヤフーパック(国内宿泊+航空券)の割引条件は変更ありません

[一休.comからのサポートメール 参照]

さいごに

以上、一休.comの予約が多い宿泊施設の方は気をつけられてください。

ちなみにYahoo!トラベルが2020年10月10日(土)AM0:00で、一休.comが2020年10月10日(土)AM2:30に仕様変更と 2時間半のタイムラグが微妙に気になる川嶋ですが、じゃらんnetの時のように もうちょっと告知か何かなかったモノかと思ったりします。

そうなると駆け込みで予約する人も ある一定数いたと思うのですが。

では残り…国内の主要なOTA(宿泊予約サイト)のRelux・るるぶトラベル・ゆこゆこ辺りにも、いつかはGo To割引に何かしらの制限がかかると思って、Go Toの恩恵を受けたいとお考えの方はお早めに宿泊予約されてくださいね。



【一休.com】
Go To Travelで最も売れている宿でホテル・旅館に泊まろう

【Go Toキャンペーン関連の記事はコチラ】
https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=2933

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 一休.com

    株式会社一休丨世界中から厳選したホテルを掲載する海外ホテル予約サイト「一休.com海外」のサービスを…

    日本国内の「一休.com」と同じ使い心地と安心感で、世界中のホテルを予…

  2. Go Toキャンペーン

    Go Toトラベル丨11月中に起こるだろう出来事を「今」予想してみた

    その後は 度々強調される「観光需要の喚起継続」と言う基準で物事が決定さ…

  3. 一休.com

    一休.com丨リクエストした日に空室が出た場合、自動で宿泊予約してくれる「空室待ち自動予約機能」をリ…

    空室待ちがある日程に 条件に合致するプランが販売された時に、即時で予約…

  4. Go Toキャンペーン

    Go To トラベルキャンペーン丨感染防止を義務化へ。しかも条件の詳細が公表されるのは7月17日とタ…

    対応が不十分なら割引対象外になる可能性も。そしてその場合の罰則も気にな…

  5. Airbnb

    注目が高かった宿泊にまつわるBlog5選│2017年1〜6月でアクセスが多かった記事ランキング! P…

    昨日で1800記事だったので、ここ最近の記事をランキングにしてみました…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨”対象の温泉宿のみ”で使える、最大30%OFFの「クーポン回数券」…
  2. 川嶋雄司の独り言

    2020年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国の1〜3月の祝日を要チェ…
  3. Booking.com

    【2018年 最新版】新たに宿を始めようとお考えの方へ│新規参画のお問い合わせフ…
  4. Relux(リラックス)

    2周年のreluxが、3/31まで総額なんと2億円相当のプレゼント中!!
  5. じゃらんnet

    「じゃらんフォーラム2015」に参加してきました!Part.3
PAGE TOP