やらせ・不正が蔓延するこの世界へ
一休.comでは、実際に宿泊施設を利用された方の「クチコミ」を掲載しています。
(チェックアウト日より91日間、クチコミ投稿が出来ます。)
でもそれが本当に宿泊された方の声なのか?
不正に投稿されたモノなのか?
見分けが付かないのが現状です。
そこで一休.comではこの度 「クチコミ」の信頼度をより高める取り組みとして、不正操作されたクチコミを検知するAIを導入する事となりました。
【一休.comとは?】
高級ホテル・高級旅館専門予約サイト「一休.com」を運営する会社です。
実際、有料のクチコミ代行業者とかもネット上にウヨウヨいますからね。
例えば1文字1円とか。
いわゆるサクラと言われており、日本人じゃない場合もあったりします。
正直言いますとそこは無法地帯。
インターネットの闇の部分と言って良いでしょう。
それにクチコミは取引次第でお金になっておりますので、今回AI導入で少しでも不正なクチコミや やらせレビューが減る事を願っております。
クチコミ不正検知AI 概要
なおクチコミ不正検知AI導入後、不正と見なされたクチコミについてはお客様ページに掲載されなくなります。
※不正と見なされたクチコミについては、クチコミ点数の算出にも含まれません。
■導入時期:6月8日(月)予定
ちなみにYahoo!トラベルの管理画面にはクチコミ不正検知AIの案内は出ておりませんでしたので、あくまで「一休.com」「一休キラリト」「一休バケーションレンタル」など、一休系のサービスだけで使う感じになりそうです。
さいごに
ボクらは知らずしらず、不正なクチコミ・やらせレビューを違和感なく見続けて。
無意識にモノを購入したり、旅行先を決めているのかも知れないですね。
一休.comがこのように対応を発表したと言う事は…やらせレビューや嘘の書き込みが日々いっぱい投稿されていたって事なのかな?
消費者としては、コレは是非じゃらんnetや楽天トラベルでも対応して欲しいトコロです。
でも、やらせレビューでなんとか凌いで来た宿泊施設にとっては、今回死活問題ですね(苦笑)
では、ご不明点・ご質問に関しては各営業担当までお問い合せくださいませ。
「一休.com 記事一覧」
https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=47
最新記事 by 川嶋 雄司 (全て見る)
- 自社予約フォーム「予約番」丨「コンテンツアシスタント機能」が無償提供期間を延長し、当面の間無償へ - 2024年11月21日
- ANA丨Ctripに旗艦店(きかんてん)を正式に開設! - 2024年11月20日
- 過去に撮影&登録した画像サイズが小さくてサイト登録にお困りの方へ - 2024年11月19日