新型コロナウイルス

NEXTコロナ時代において「宿泊施設」の在り方を再定義してもイイんじゃない?

Pocket

新型コロナウイルスは、ボクらに何を伝えようとしているのか?

ふと思う事がある。
「2019年の12月までの世界に戻りたいか?」と。
いわゆるビフォアーコロナ(コロナ発生前)の時代ですが、なんだか随分昔に感じますね。

勘違いや誤解を恐れず答えるとすれば、ボクの答えは「No」です。

それはなぜかと言うと、今でこそ「テレワーク」や「オンライン授業」「UberEars」とかが日常で使われている訳ですが、それでも日本では未だにハンコや紙・FAXの文化が染み付いていており、世界の中で見ても先進国なのに 日本は全然アップデート出来ていないからです。

正直、大きな外圧(黒船・戦争・大地震とか)が無いと変われない国だと思いますので、これを機に「プラス」に転じられないか?と感じる訳です。

価値観は全て崩れ落ちる

それともうここまで来ると、アフターコロナ(コロナ終息後)の世界がどんな風になっているか?
ひょっとしたらウィズコロナ(コロナと共存)になっているかも知れないその世界を、一目見てみたいからです。

例えば、大都会・東京や大阪で仕事したり暮らすと言う選択肢が一つのステータスだった時代がビフォアーコロナだったとすれば…



アフターコロナ時代では「都会は常に混み合っているから、何かに感染したらイヤ」って言う感じになる事でしょうし。


コロナで既にありとあらゆるビジネスモデルが破綻しかかっている訳ですが、今まで良しとされていた大企業の経済第一主義という価値観も根本から崩れ落ちようとしています。

そもそも日本の人口も急激に減っておりましたので、ココで「生き方・働き方」をアップデートしなきゃいけないと思うのです。

さいごに

なのでコレを機に、まずは宿泊施設の規模の縮小を。
運転資金や運営サイズを小さめに切り替えてみませんか?

例えば10室の宿であれば、コンパクトに2、3室のみで運営してみたり。
大きく広げようとしてきたサイズを、一旦手の届く範囲に縮めてみたりと。

「いっぱい儲けないといけない」と濃い味の旨味を常に求めていた人は、「薄味でも美味しくって幸せ」と感じられるように。

日本の人口が急激に減るその穴埋めを、インバウンドに頼ろうとしていた事がそもそもおかしかったんだと。

新型コロナウイルスはきっと、そんな事を伝えたかったんじゃないかなって改めて思ったり。
もう無理して売り上げを作らず、プロモーションしたり広告使って求めなくて良いんだよね。


NEXTコロナ時代、今一度アナタにピッタリのサイズに出会えますように。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 新型コロナウイルス

    NEXTコロナ丨この時期、次の時代に備えて準備出来ているかがポイント

    結局のトコロ、細かい事をコツコツ積み上げるしかないアナタは待つのが好き…

  2. 新型コロナウイルス

    コレリィアンドアトラクトさん丨新型コロナウイルス対策の施設内掲出用ロゴを無料配布へ

    コチラも添付データをダウンロードして、自由に使用可能との事です以前ta…

  3. 新型コロナウイルス

    新型コロナウイルスの影響で、今後変わると予想されるモノ

    「潔癖」と「個」の時代が急激に加速する2020年に入ってからのこの数ヶ…

  4. 新型コロナウイルス

    緊急事態宣言が3月7日まで延長で調整されつつある中、宿泊施設において迫られる4つの選択肢とは?

    気候的にも暖かくなる3月まで、なんとか時間を稼ぐ意味でも仕方がない判断…

  5. 新型コロナウイルス

    全国で緊急事態宣言が発令丨まずはコロナ封鎖と医療従事者のケアを

    5月6日まで、宿泊客の見込みは0に等しいと捉えるべき4/16(木)全国…

  6. じゃらんnet

    広告営業の大企業「リクルートライフスタイル」も遂にリモートワークへ

    コロナは大企業の、大変革のキッカケになるか?コレは当然の流れでしょう。…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨PMSの「CHURAUMI CONNECT」との連携を開始!
  2. 川嶋の原点

    2015年も、各OTAの方・サイトコントローラーの会社の方に大変お世話になりまし…
  3. Yahoo!トラベル

    ■遂にYahoo!トラベルの管理画面が解禁!!8/20までに登録を終わらせよう。…
  4. 湯布院ファイト

    非常事態だからこそ発信を
  5. 川嶋雄司の独り言

    Sarahahを通して、WEBの宿泊予約に関する匿名の質問にアレコレ答えてみまし…
PAGE TOP