ねっぱん!++

ねっぱん!++丨無人セルフチェックインシステム「simpleIN」との連携を開始!

Pocket

無人化出来るトコロは無人化してて業務効率化を図ろう

サイトコントローラーはOTA(宿泊予約サイト)との連携も大事ですが、今後は無人セルフチェックイン機との連携も必須と言ったトコロでしょうか?


業界トップシェアのクラウド型サイトコントローラー「ねっぱん!++」(https://www.neppan.com/)は、株式会社万里一空が提供する無人セルフチェックインシステム「simpleIN」(https://banri19.com/)と2月3日に連携を開始しました!

【ねっぱん!++とは?】
複数の宿泊予約サイトの在庫・料金・予約情報を一括管理できる業界トップシェアのクラウド型サイトコントローラーです。

 

【simpleINとは?】
民泊・ホテル・旅館など宿泊事業者向けの無人セルフチェックインシステムです。


まず「simpleIN」の魅力はココじゃないかな?。



1日あたりたったの100円!?



初期導入費用も0円と、なんとも魅力的な価格ですね。
ではその概要をチェックしましょう!

ねっぱん!++とsimpleINの連携について

ホテルの予約受付業務、チェックイン・アウト業務、売上管理、宿泊台帳管理など様々なフロント業務を遠隔で無人かつ自動で行うことができ、直接ゲストに会い本人確認・鍵を手渡す時間・人件費のロスなどを解消する事が可能となります。



更にはゲストへのメール自動送信や清掃員の清掃表自動作成や通知も全て「simpleIN」で行うことでき、宿泊施設の労力とコストを最大限に削減できるシステムです。



チェックイン・アウト画面も簡単かつよりシンプルな仕組みにしており、ゲストがストレスなくスムーズに手続きが行えるようになっています。



宿泊施設は「simpleIN」を導入する事で削減できたコストと労働時間を、集客やサービス向上といった更なる運営・管理の質向上へと繋げる事が出来ると言えるでしょう。

さいごに

「ねっぱん!++」と「simpleIN」がシステム連携することで、予約管理機能と宿泊台帳管理機能を自動で行うことが可能になり、WEB販売の効率化とフロント業務の軽減化を図ることが出来ます。

住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行、旅館業法の規制緩和、2020年の東京オリンピックおよびインバウンド需要の増加などを背景に、宿泊業界の競争激化が見込まれるなか、「simpleIN」は中小規模宿泊施設の競争力強化に貢献できるものと考えているとの事です。

「ねっぱん!++」も色んなシステムとドンドン連携取られていますね。さすがです。
では気になる方は要チェックです!


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 手間いらず.NET

    【川嶋が手間いらず.NETを推す理由とは?】料金も在庫もスマホでカンタン自由自在に。

    手のひらで全宿泊予約サイトの料金と在庫を24時間いつでもコントロールし…

  2. Airbnb

    ねっぱん!++丨2月2日(水)より「部屋管理」機能にてAirbnbに対応し、部屋登録が可能になります…

    Airbnbで販売している施設は柔軟なリスティング管理が可能となります…

  3. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨2025年3月6日「でんわ予約オプション」をリリース!

    リリース記念としまして、お試しキャンペーンがあります元々はねっぱん!+…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. 湯布院ファイト

    さっそくGWにご予約頂きました!│「これからの湯布院を考える会」続編
  2. 川嶋の原点

    4年半近く毎日書き続けて今日で1,500記事目│突然ですが、個人的にMr.Chi…
  3. 楽天トラベル

    楽天トラベルの施設ページ右下に「閲覧人数」と「24時間以内の予約件数」が表示され…
  4. ゆこゆこ

    ゆこゆこ丨アジア人材マッチングサービス「ジンザイベース」と業務提携を開始!
  5. 一休.com

    一休が運営するトラベルWEBマガジン「一休コンシェルジュ」がAndroid版のア…
PAGE TOP