Relux(リラックス)

Relux丨「会員ステータス制度」リリースに伴い、予約通知メールに 予約者の会員ステータスが表示

Pocket

ライトユーザーかヘビーユーザーか?メールで確認出来るようになりました

以前Blogでもご紹介しましたが、Relux会員ステータス制度が 2019年10月7日(月)にリリースされましたね。


ライトユーザーには改悪か?丨Reluxがポイント制度をリニューアルし、場合によっては業界トップクラスの最大6%を還元!
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=31617


ポイントも最大6%になって いやはやコレは大したもんだと思っていましたが…よーく調べるとちょっと微妙でした(苦笑)

【Reluxとは?】
株式会社Loco Partnersが運営する旅行サービスで、国内の高級ホテル・旅館の検索・予約に特化しています。


どの辺りが微妙なのか?
この表が全てを表しています。




今までガッツリ5%だったユーザーにとっては、どう見てもポイントが貯まらない構造になってしまったと言う事です。

しかしDIAMOND会員になるには、“決められた6ヶ月間の中で、30万円以上利用かつ事前決済で宿泊予約”が前提なので、Reluxの超ヘビーユーザーのみがポイント6%を得られると言う事です。

…そんな人、滅多にいないような。。



それにどことなく、一休プレミアムサービスに類似しているような感じもしますね。


詳細につきましては、コチラをご確認ください。



そしてRelux会員ステータスの注意事項はコチラになりますので、Reluxをご利用になっている方は今後要注意ですよ。

※4〜9月/10〜3月の各6ヶ月間を対象として算出する累計ご利用金額です。
※ご利用実績は、Reluxクーポンやポイントなどの各種割引後の金額を対象に、チェックアウトが完了しているご予約の累計金額から算出されます。
※Reluxギフトの購入代金はご利用金額に含まれません。

予約通知に「会員ステータス」が記載されました

これに伴い、Reluxの予約通知はこのように予約者の会員ステータスが追記されております。



今後はステータスごとにRelux限定特典や特別なマーケティングの展開も検討しているとの事です。

これがサイトコントローラーで確認出来ると良いのですが、今のトコロは予約通知メールのみっぽいです。

しばらくは「GREEN」ばかりでしょうけれど、数ヶ月もしたら「GOLD」「PREMIUM」も徐々に増えていくかも知れませんね。

さいごに

元々Reluxはコンセプトも高級な層がターゲットでした。
なのでReluxのポイントに関しては、富裕層で旅行を頻繁に楽しむ方で かつポイント貯めるのが好きな方には良いのかも知れません。
(富裕層はそもそもポイント気にしないかも?ですがw)

でも今回また新たに。
新しい事にチャレンジするReluxを応援したい気持ちもありますが、ライトユーザーにとってはポイント制度はまぁオマケみたいな感じになりそうな気がします。

だからと言って ライトユーザーが居なくなるかと言われると、それも違ってて。
Reluxの強みでもあるクーポン施策もまだまだバンバンやってますから、これから更に利用しやすい宿泊予約サイトとして、日本の宿泊を盛り上げて行って欲しいと願っております。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 令和トラベル

    Relux創業者、篠塚さんが動く丨令和3年4月5日 海外旅行事業「株式会社令和トラベル」を始動!

    今なぜ「海外旅行事業」なのか?篠塚さん「わたし自身が大好きだから」「R…

  2. Apple Watch

    reluxが「Apple Watch」向けアプリを5月にリリース!

    スピード感、大事です!こんにちは!宿泊予約サイトが大好き♪湯布…

  3. じゃらんnet

    【relux】「Loco Salon」にてお話させて頂きました。

    こんにちは、川嶋です!東京出張4日目、会社訪問とっても楽しんでいます。…

  4. Relux(リラックス)

    au経済圏が拡大│高級宿泊予約サイト「Relux」運営のLoco Partnersを子会社化へ

    KDDI攻める!通信会社と予約サイトが遂に提携!!昨日の15時過ぎ、突…

  5. Relux(リラックス)

    Relux丨2025年1月26日まで、なんと200万Pontaポイント山分けキャンペーンを実施中!

    貯まったポイントでお買い物や次回の旅行を楽しみましょうRelux&am…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 川嶋雄司の独り言

    「旅行の年」と言われた2018年を振り返る丨業界人は知っておきたい記事10選
  2. じゃらんnet

    2020年1月27日丨じゃらんnet「機能改善」9点と、業務サポートサービスの機…
  3. 一休.com

    年末年始、キャンセル待ち希望のお客様には 一休.comの「空室待ち受付機能」をお…
  4. 川嶋雄司の独り言

    今から二ヶ月後までに何が出来るのかが勝負丨国内旅行の半額補助、7月下旬から実施へ…
  5. 川嶋の原点

    過去のBlogでアクセスや反響があった記事をまとめてみました!Part.3
PAGE TOP