川嶋雄司の独り言

客室在庫を「自社」で売り切るか?「プラットフォーム」に頼って売るのか?を考える

Pocket

そのプラットフォームが、いつまでもある訳では無いと肝に銘じよう

先日このような記事を見つけて、Twitterでつぶやきました。


数年前まで「旅行代理店に集客を任せていれば、団体客は続々と入ってくる。」と言う時代がありました。

そう。
一昔前。宿泊施設はいわゆる旅行代理店から、宿泊客を「送客」されていたのです。

ですので旅行代理店に客室在庫をブロック(客室を抑えられる事)されており、コチラが望もうとか望まないとか関係なく、旅行代理店からのお客様を受け入れてご商売されていたホテル・旅館がたくさんありました。

こんな時代があったのを、ホテル・旅館にお勤めの若い方はもう知らないかも知れませんね。
しかしながら今後も時代の移り変わりを早めに察知して、売り方を柔軟に考えていかなきゃいけないと思う事が多いです。

数年で宿泊予約を取り巻く時代は激変した

そして10年ほど前。
世間的にインターネットが普及しつつある時、国内では じゃらんnet・楽天トラベルの宿泊予約サイト(OTA)が2強でした。
それでもまだ、リアルエージェントや電話予約は強かったですけどね。


気がつけばその後、海外OTAのBooking.com・agoda・Expediaなどが 黒船的に日本国内でも浸透しました。

それがチャンスなのか?
それとも驚異なのか?

サイトコントローラーもドンドン海外OTAと連携するモノだから、そんな事考える暇なくホテル・旅館も連携・販売していきました。

時代の移り変わりは早く。
今ではサイトコントローラーも民泊サイトともドンドン連携していったり、世間的にはGoogle Hotel Adsに露出しないといけないとか何とか言うております。

ちょっと前までAirbnbもOYOも無かったのですから。



メトロエンジン(https://metroengines.jp/)の田中さんより、画像をお借りしますね。
ありがとうございます。


サイトやサービス、そして新しいプラットフォームが色々増えても、改めて本質と言うか原点に戻り「自社ホームページでいかにしてご予約して貰えるか?」と言う流れを考えた方が良のでは無いかと思う訳です。

さいごに

だからと言って「自社ホームページのみで売りましょう」っと言うのは、とても非現実的のようにも感じます。

しっかり旅行会社・OTA・インバウンド等、頼るトコロは頼って。
先々の絶対売れる日は、自社の公式サイトで優先販売された方が良いと思うのです。


そうしないと、いつまでも自社以外のプラットフォームの上でビジネスする事となるのです。
いつからそちらに舵を切りますか?


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    環境省丨「プラスチック新法案」により、今後ホテルのアメニティが有料化する可能性大に

    どうやら2022年4月に施行される見通しです新しい法案を考える前に、じ…

  2. 川嶋雄司の独り言

    父の日に、自分の父親の有り難さに気づく

    昨日福井から一本の電話がありました。ボクは小さい頃父親と遊んだ記憶はあ…

  3. 川嶋雄司の独り言

    海外の動向に目を向ける│YAQS(訳す)と言うサービスと中国最大級のOTA・Ctrip

    福井県出身と言う事でご縁が生まれました。昨日はインバウンドづくし!東京…

  4. 川嶋の原点

    意識が変わると行動が変わる。ネット予約担当者の「個」の力を考えよう

    今、自分が常に意識しているのは「地域貢献」このBlogは前日に…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 楽天トラベル

    【更なるクーポン誘導】楽天トラベルがユーザー画面/検索結果に該当エリア・該当施設…
  2. 川嶋雄司の独り言

    この風景は見て損は無し!│東洋のチロル「由布川渓谷(ゆふがわけいこく)」
  3. ベネフィットワン

    ベネフィット・ワン丨2021年3月31日 (火) をもって契約終了へ
  4. メルカリ

    3ヶ月のスピード撤退丨メルカリの旅メディア・mertrip(メルトリップ)がサー…
  5. ゆこゆこ

    ゆこゆこ丨初のオリジナルキャラクター「温泉たまこ」がLINEスタンプに登場!
PAGE TOP