ぐるなびトラベル

■ぐるなびがTripAdvisor®と連携し、インターネットで外国人観光客をおもてなしします!

Pocket

2015年1月に、「ぐるなび外国語版」が大幅リニューアル!

今訪日外国人がショッピングに宿泊に、とっても増えておりますが、インバウンドは宿泊予約サイトだけではないですね。
日本に来たのならば、やはり【レストラン】の利用も不可欠です。

screenshot-www.gnavi.co.jp 2014-11-29 21-12-08

飲食店情報検索サイト「ぐるなび」を運営する株式会社ぐるなびは、2015年1月に「ぐるなび外国語版」の大幅なリニューアルを実施します!
※現在のぐるなび外国語版サイトはコチラ⇒http://www.gnavi.co.jp/en/

ぐるなびがこれまでに蓄積したオリジナルのノウハウを組み合わせ、外国人に特化したサイトのデザインや操作性、利便性の向上を目指します。訪日外国人に対して日本の食の魅力を正しく伝え、訪日リピーターとなる“日本ファン”を増やすことも目的とします。

 

<リニューアルのポイント>

(1)外国人向けネット予約の実装

現在は専門のコンシェルジュスタッフによる電話予約代行のみですが、1月よりネット予約機能を実装し、オンラインで手軽に飲食店の予約ができるようになります。

 

(2)外国人向けレストランコンシェルジュの拡充

多言語に対応できる専門のコンシェルジュスタッフを増員し、飲食店予約の手続きなどを厚くサポートします。

(3)食体験イベント開催店舗紹介など多彩な特集を展開

寿司握り体験や和食の料理教室といった訪日外国人に人気の高い食体験ができる飲食店情報をはじめ、外国人向けの多彩な特集ページを新設します。レストランを検索するだけにとどまらない、ぐるなびならではのレストランガイドを構築します。

(4)世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor ® 」と連携を協議中

世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor®」と連携し、訪日外国人をもてなす取り組みを開始すべく協議を進めています。具体的な連携内容としては、TripAdvisor®にぐるなび外国語版の持つ予約機能を提供することと、ぐるなび外国語版の飲食店ページ上に、TripAdvisor®に寄せられた口コミを連携させること、将来的には日本語版での連携も進めていく方向で前向きに協議しています。(実装時期未定)

■ぐるなび外国語版について

・7言語対応(英語、繁体字、簡体字、韓国語、インドネシア語、マレーシア語、タイ語)
・掲載店舗数約65,000店 (2014年10月現在)


■TripAdvisor®について  日本語版サイト: http://www.tripadvisor.jp/

旅行者が最高の旅行を計画し実行するための世界最大の旅行クチコミサイトです。旅行者の実体験に基づくアドバイスと、幅広い旅行の選択肢および予約ツールとシームレスにつながったプランニング機能を提供し、世界最大の旅行者コミュニティとして、2億8,000万人を超える月間ユニークユーザーを持ち、400万軒以上の宿泊施設、レストランや観光名所等に対し1億7,000万件以上の口コミ数を誇り、世界45か国で展開中。



まとめ

いやいやいや、さすが「ぐるなび」です!
…ところで「ぐるなびトラベル」は?

その内、ぐるなびトラベルがインバウンド対応するのかは謎です。
ぐるなびさん、ちゃんとぐるなびトラベルも力入れて下さいね!


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 温泉ぱらだいす九州

    ■数ある宿泊予約サイトに新規参画してみたい宿泊施設様へ!

    新規参画のお問い合わせフォームを集めてみました(笑)こんにちは…

  2. Booking.com

    GWに何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    いざと言う時にご確認ください。ダメモトでも、とにかく一度連…

  3. 手間いらず.NET

    ■年末年始に何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    ダメモトでもとにかく連絡を!!いよいよ2014年も…

  4. ぐるなびトラベル

    ■オーベルジュ系の宿泊予約サイト「ぐるなびトラベル」に不釣合いなモノ発見。

    あんまり関連の無さそうなリンクはいかがなモノかと…こんにちは!…

  5. ぐるなびトラベル

    今までありがとう!そしてさようなら…「ぐるなびトラベル」「マル得ホテル予約」

     宿泊予約2サイト、6/30にてサービス終了のお知らせこんにちは!宿泊…

  6. 手間いらず.NET

    数ある宿泊予約サイトとサイトコントローラーの操作の事で、ちょっとお困まりの方へ!

    各予約サイトのヘルプページ・よくあるご質問を集めてみました(笑)…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃緒申
  • 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃緒申
  • 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申�o申��膩��鰹申羝�鐃緒申��鐃�
鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

  1. Booking.com

    メジャーな海外OTA(宿泊予約サイト)に新規参画してみたいとお考えの宿泊施設様へ…
  2. agoda

    全世界のagoda掲載施設が対象丨2018/10/10〜 agodaが現地決済の…
  3. 川嶋雄司の独り言

    vol.2 宿の事務所が紙で埋もれている施設様へ│ペーパーレスで時短、事務所もス…
  4. Cansell

    Cansellが遂に「現地払い」宿泊予約の出品取り扱いを開始!
  5. 川嶋雄司の独り言

    来年の旧正月はいつ!?│そろそろ来年2018年の春節を意識しよう。
PAGE TOP