川嶋雄司の独り言

2019年 2月19日(火)〜2月22日(金)丨一年に一度のホテレスは、最新ツールの展示だけじゃありません!

Pocket

新しい出会いの場として、この宿泊業界を盛り上げていきましょう

ボクは毎日、WEBの宿泊予約に関するBlogを毎日書いてる影響か?
このBlogやSNSを通じて 会ってみたい・話を聞きたいと言う方から、年に何回か問い合わせを頂きます。

大分県に住んでいる、こんなマニアックなボクに会ってくださる事にホント感謝しています。


引き続き 日本のWEB宿泊予約を通して、宿泊施設さまがストレスを感じないように。
宿泊予約しようとするお客様もスムーズに。そしてその方々が幸せな滞在をお過ごし頂けるように。

Blogを通して、陰ながら日本のWEB宿泊予約のお手伝いをしたいと思っております。

宿泊施設にとって便利なツールやサービスがあれば、いつでもご連絡ください

なのでせっかくですので、ココ最近訪ねてくださった方々をご紹介しますね!



まずは、宿泊予約機能付きAIチャットボット「Tripla(トリプラ)」(https://corp.tripla.jp/)の岩田さん。

TriplaはAIを活用した 自社ホームページや客室等で使えるチャットボットサービスで、AIが分からない部分は人力で対応。
多言語対応もOKで、更にはチャットボット経由で宿泊予約も可能です!

会う度に色々と新しい機能を開発しているTriplaですが、今後宿泊施設の人手不足解消のツールになると良いですね。



次に、不動産のサービスをされている、Livmo(http://livmo.co/)の永井さん。

ボクもそうですが、彼もサイトコントローラーのBeds24を使っていたり、共通の知人もいたりして。
なんだか世間は狭いですね〜。


そして昨日は、自社ホームページのブッキングエンジン「Direct In(ダイレクトイン)」(https://www.dyn.co.jp/directin/)の大北さんが訪ねて来てくれました!

Yahoo!トラベルとの連携サービス「D-RISE」を含め、今後Direct Inももっと使いやすく、そして自社だけにとどまらず WEBの世界でも販路を広げていくみたいですよ。
新しい事へのチャレンジ、今から楽しみです!



ちなみにボクは住居兼事務所にいますので、湯布院でお会いする時はだいたい近所のジョイフルが多いかな(笑)
Wi-Fiもありますからね。

では宿泊に関わるツールやサービスを展開されている方で、もしも大分県に来られる機会が有る方は、良かったらお会いして色々教えて欲しいです。
いい感じのツールは是非Blog等でご紹介したいと思います!

なお、やり取りはSNSのメッセンジャー&DM等でも良いですし、下記リンクのコンタクトよりご連絡くださいませ。
↓ ↓ ↓
https://kawashimablog.com/yufuin/?page_id=2

【ゆる募】締切はあと4人! 2月21日(木)の夜、宿泊関連の方々とお食事しながらお話しましょう

タイトルから随分外れてしまいました…話を戻しますね。
今月 2/19(火)〜2/22(金)ホテルレストランショー(略:ホテレス)開催時の4日間、ボクは毎日東京ビックサイトへ行く予定にしております。


■ホテルレストランショー・HP
https://www.jma.or.jp/hcj/

【ホテレスとは?】
ホテル・観光業界の方向けの総合展示会です。
外食・中食産業戦略 · インバウンド対策 · ホテル・レストラン業向け · 厨房設備機器など、更には最新のAIなどを遣ったシステムの展示などが行われます。


なので、もしもこのBlogを見てくださっている方で 2019年のホテレスに行かれる方がいらっしゃいましたら、是非会場で会いましょう!
見かけたらお気軽にお声掛けください。


なお、ホテレスは何も最新機器のシステムを見に行くだけのイベントではありません。
なんと各ブースでセミナーも無料で受講出来るのです。




今の宿泊事情を知る為に、セミナーを受けに行く方もきっと多い事でしょうね。



そしてそしてボクのお友達、コネクター・ジャパン(https://cnctor.jp/)のハマちゃんがツイートしてくれてましたが、ホテレス開催時の2/21(木)に食事&飲み会を企画してくれました!



場所&お店はコチラです。
↓ ↓ ↓

「焼ジビエ 罠 八丁堀」
https://goo.gl/X9svYp

2月21日(木)
ホテレス終了後
19時スタート
八丁堀「罠」
予算:5000〜6000円ぐらい


ボクも今から楽しみにしてます!

なお「空き」があと4人みたいですので、もしも宿泊関連にお勤めの方や現役で宿泊施設で働かれている方など、ご興味がある方はお早めにご連絡くださいませ。


そしてなんと言っても



2019年7月より、ねっぱん!サイトコントローラー(https://www.neppan.com/)の有料化によって、今注目のサイトコントローラー&PMS・Beds24の長坂さんも来られますので、行ってみたいとお考えの方は ハマちゃんのTwitterまでご連絡頂けると有り難いです!


「ハマダサトシ♨︎宿の宿泊予約WEB販売と大分トリニータのサポーター」
https://twitter.com/chanhamadesu

「長坂 創太/Beds24の人」
https://twitter.com/sohtanagasaka

「Beds24 記事一覧」
https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=2255


迷ったら行きたい証拠ですよ(笑)

さいごに

2年前からホテレスに参加していて感じたのですが、Blogを毎日書いている事もあったりして、日頃からお世話になっている方々にたくさんお会いする事が出来ます。

ボクの場合 そう言った意味では、日頃の感謝をお伝え出来るイベントなのかなーって勝手に思ったり。


仕事上 普段はパソコンに向かい合う事が多いのですが、日頃では中々味わえない刺激をホテレスで、そしてセミナーや各ブース等でいっぱい受けて来ようと思っております!

ちなみに宿の仕事が忙しいとか、人がいなくて参加出来ないとか、そんな方こそ1日お休みして参加してみてはいかがでしょうか?
意外とホテレスで紹介されているテクノロジーを宿で導入すれば、カバー出来たりする事があるのかも知れませんよ。

では良かったら、会場でお会いしましょうね!


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    【2023年】個人的に買って良かったモノ 8選 Part.1

    買っても損はしないかなと思います早いモノで2023年も残りわずかとなっ…

  2. 川嶋の原点

    BlogとSNSの発信で透けてみえる時代へ

    思いがけず生まれ故郷の高浜町で手間いらず導入に立ち会えました!…

  3. 川嶋雄司の独り言

    大分4人組が徳島に行った珍道中!?

    WordPressやと、アメブロのリブログ機能が何気に羨ましい件こんに…

  4. 川嶋雄司の独り言

    Blogを毎日更新し続けて4000記事達成!改めてBlog更新のメリットとデメリットとは?

    圧倒的な量をコツコツと積み上げて、ビジネスを展開していきましょう300…

  5. 川嶋雄司の独り言

    YouTube、はじめました。

    毎日動画投稿して、YouTuber(ユーチューバー)になろうかと思って…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 楽天トラベル

    九州は3/2開催!楽天トラベル新春カンファレンスに行ってみませんか?
  2. 川嶋雄司の独り言

    いざホテレスへ! Part.1│草津温泉〜バスタ新宿までは、事前予約で片道なんと…
  3. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ丨2024年5月28日、2つの…
  4. 手間いらず.NET

    ■楽天トラベルのスーパーSALE時、サイトコントローラーに高負荷がかかります!
  5. 川嶋雄司の独り言

    ■JALが宿泊仕入れをしてJALのHPで販売する、新オンラインシステム『ジャルパ…
PAGE TOP