ズバリ手数料が違うからです
旅館・ホテルにお勤めの方、Yahoo!知恵袋(https://chiebukuro.yahoo.co.jp/)ってご存知ですか?
今日は昨日の続きですが、ホテルマンの方は結構見ている人が多いのかも?
【Yahoo!知恵袋とは?】
サービス開始は2004年。
Yahoo! JAPANが運営する、電子掲示板上で参加者同士が知識や知恵を教え合う、利用者参加型の知恵共有サービスです。
Yahoo!知恵袋では、日常のあらゆる疑問をほかの参加者に向けて質問したり、またそれらの質問に回答したりすることで、疑問を解決していくQ&Aサービスになります。
では今日も、宿の現場でも質問されそうなQ&Aを幾つか見てみましょう!
予約サイトの販売期間の違いに関して
[blogcard url=”https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10183379940″]
[blogcard url=”https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14183373729″]
確かに。
ささいな事かも知れませんが、宿泊業のWEB販売に携わった事の無い方はこう言う疑問を持つのも当然かも知れませんね。
ではこの疑問に対して、ボクなりにちょっと考えてみました。
▶まず、どこを優先しているか?
その宿泊施設にもよるのですが、上記で質問されている施設様は手数料のほぼかからない自社ホームページ予約を優先して販売されているモノと考えられます。
(もしくは宿のWEB担当者さんが、サイトの延長作業が間に合っていないって可能性もあるかも?)
▶日頃から使っている宿泊予約サイトで、必ずしも販売しているとは限らない
自社ホームページ予約である程度の予約数を確保出来たら、その後手数料のかかるエージェント(代理店)、いわゆる宿泊予約サイトにも在庫を提供する。
当然と言えば当然です。
ですけれど「なんで楽天トラベルやYahoo!トラベルで販売しないんですか?」っとか、宿に無理強いはしないでくださいね。
宿泊施設様によって手数料のかかるサイトに対する考え方やWEBの販売方法は違って来ますので。
注意点
さいごに楽天トラベルの在庫提供に関しては注意が必要です。
特にAプランの施設様は半年先の販売が必須ですし、休館日を作られている施設様はアロットメント除外日申請をしないと手数料が上がってしまいます。
宿泊施設様は 販売状況をしっかり把握・確認しながら、WEB販売して行きましょうね。
最新記事 by 川嶋 雄司 (全て見る)
- 自社予約フォーム「予約番」丨「コンテンツアシスタント機能」が無償提供期間を延長し、当面の間無償へ - 2024年11月21日
- ANA丨Ctripに旗艦店(きかんてん)を正式に開設! - 2024年11月20日
- 過去に撮影&登録した画像サイズが小さくてサイト登録にお困りの方へ - 2024年11月19日