川嶋雄司の独り言

■宿が陥りやすい固定概念からの脱却。

Pocket

そのカテゴリからはみ出してもOKなんです!

こんにちは!予約サイトが大好き♪
宿泊予約サイトマーケッターの大分県・湯布院の川嶋(@maidokawashima)です!!

こちらのBlogを見て下さって、いつもありがとうございます!
「Blog、見てますよ〜」っとか言われますととっても励みになってます。

ご覧になられている方は、やっぱり宿泊業の方が多いと思いますが、アナタが経営もしくは働かれている宿・ホテルはどんなタイプの宿ですか?


IMG_5713.JPG

※こんな変わった宿もあります♪




先日自分のBlogで紹介しました「猫ちゃんおもてなしの宿 オーベルゼ レ・ボー」の事を少し書きましたが、この宿は私の中では、ペンションでもホテルでも旅館・民宿でも、どれにも当てはまらない宿と思っています。
先日書いたBlog記事


ココは猫ちゃん達が一生懸命お客様を接待してくれると言う、全く新しいカテゴリとジャンルと言えるでしょう!

実は7・8年前のオーベルゼ レ・ボーは恥ずかしいかな、最初はかなり安売りしてたんですよね〜。当時飼っていた猫は1匹だけ。…それも猫がいる事は隠し気味にネット販売していました。

そんな時…安売りしていたが為に猫アレルギーのお客様が宿泊に来られてしまったんです!せっかく来られたお客様に猫についての情報発信をしていなかったので、とても迷惑をかけてしまいました。

その日をきっかけに私は店主に「猫は常時宿にいるんだから、もう猫は隠さずにネットでバンバン出して販売するよ!」って言う事で、オーベルゼ レ・ボーの宿の方向性とコンセプトが確立されたんです。

当時はその方向性1本で絞ったモノでしたので不安でいっぱいでしたが、今ではすっかり【猫の宿】として定着してきた気がしますね。

IMG_8997.JPG

※無邪気に寝転がるぽっちゃり看板猫「ヨリ男」君。



そして離れでも無く、洗面・トイレも無いオーベルゼ レ・ボーが、猫ちゃんのおかげで価格競争に全く左右されないようになったのは言うまでもありません。


「うちは旅館だから、こうしないといけないんだよ」とか「ホテルだから」「民宿だから」とか、そう言う事を言う事自体今の時代にそぐわないのかも知れませんね。


今スマホでカンタンに、自分の知らなかった世界や価値観に触れる事、そしてシェア・拡散する事が容易になって来ました。
アナタの宿に泊まってみたい・アナタの宿じゃなきゃ…と思う強みはありますか?

もし強みが分からなくても、無理しなくても良いと思います。
ちょっと視点を変えて見つめてみると、意外な発見があるかも?


そこが宿にとって一番根っこに部分だと思いますので、見定めてネットで発信・販売して行きたいですね!




ちなみに先日、急遽家族で「福岡 ホテル ザ・ルイガンズ」さんに宿泊して来ました。

IMG_9454.JPG

※あまり写真を撮っていなかったですが、とてもオシャレなホテルで
朝夕のご飯も美味しくってとても良かったです。




湯布院の旅館もいいですけれど、たまにはちょっとしたリゾート気分が味わえるホテルも良いモノですね!

こちらの周辺には子どもと遊べる複合レジャー施設が隣接しているので、常時スタッフの方が娘に対しても気持よく優しく接してくれました。


ホテルを選ぶ何気ないきっかけって、やっぱり一番大事ですね。




The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    「九州・沖縄 観光・宿泊外食業展2022」に参加して、WEB宿泊予約に関わる最新ツールをチェックして…

    ホテレスの九州バージョンとも言える「九州・沖縄 観光・宿泊外食業展」も…

  2. 川嶋雄司の独り言

    親の思ったように育たなくてもイイ

    自分の中の見えないリミットを外す新しい年度の始まりに、ボクが思う事を書…

  3. 川嶋雄司の独り言

    国東半島に行ったら見るべし! B級スポット「お尻岩」ってご存知ですか?

    娘と波の音と潮風を感じながら久しぶりにのんびりしました。こんにちは、川…

  4. 川嶋雄司の独り言

    ■Yahoo!トラベル登録施設必見!料⾦設定の「休前⽇」の定義が変更になります。

    こんにちは!予約サイトが大好き♪宿泊予約サイトマーケッターの大分県…

  5. 川嶋雄司の独り言

    【2023年】今年一年の宿泊業界の動向を予想してみました

    世の中的なこの先の未来をある程度予測しつつ、随時対応していきましょう明…

  6. 川嶋雄司の独り言

    来年の旧正月をチェック!丨新型コロナウイルスの影響で2021年の春節はこうなる?

    恐らくあまり期待出来ないでしょう2020年のGW、お疲れ様でした。と言…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 川嶋雄司の独り言

    娘のデザインで「ユニクロTシャツ・UTme!」の販売を始めてみました!
  2. talkappi

    旅ナカアプリ「VERY(ベリー)」丨新機能として宿泊施設のランドリー利用状況をス…
  3. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨2023年12月15日、PC版のトップページのデザインが刷新してお…
  4. 予約番

    2024年10月丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が機能改善を実施! Pa…
  5. Relux(リラックス)

    Relux丨「プランの特徴」の文字数上限が400文字→1000文字に拡張しました…
PAGE TOP