川嶋雄司の独り言

運転免許証が貰えて子連れも大満足!│子供専用の自動車教習所「キッズ・ドライビング・スクール」

Pocket

運転手は3才から小学校6年生までのお子様が対象になります

日曜はたいがい娘の子守をしている、川嶋です。

先週 大分県は城島高原パーク(http://www.kijimakogen-park.jp/)にて、娘とキッズドライビングスクールに行ってきました!


キッズドライビングスクールとは、カンタンに言うと いわゆる子供専用の自動車学校ですね〜っ。

【城島高原パークとは?
湯布院や別府から車で約15分、阿蘇くじゅう国立公園を舞台にパーク、ゴルフ、ホテルを展開するレジャー施設。家族で楽しめるパークには、日本初の木製コースター「ジュピター」や木組みの三次元迷路「MARS」、「キッズドライビングスクール」など、多彩なアトラクションを常設しております。


ココって結構本格的なんですよ!

3歳から小学生までのお子さんがミニカーを運転でき、運転の前にはしっかりとビデオと講師による交通ルールと交通標識の意味を学ぶ 10分程の講習がちゃんとあります。


講習→実技→合格発表と本格的なドライビングスクールになっており、合格すると写真入りの運転免許証が発行してもらえるんです!



ではまず申込書を書いて受付し、ここで免許証の写真撮影をします。



そして交通ルールをしっかり学ぶ為に指定時間にいざ講習へ!

娘も真剣に標識や信号などの交通ルールをビデオを見てお勉強しましたよ。


では交通ルールをしっかり学んだ後は、さっそくミニカーに乗り込みましょう!


原則お子様1名につき保護者1名が必要で、隣に同乗します。

保護者用にもちゃんとブレーキが付いているので安心ですよ。


では、準備が整ったら路上練習開始!



実技では、アクセル・ブレーキがついたミニカーを運転!

信号機はもちろん、ガソリンスタンドや停止線があったり まさにミニチュア教習所ですね〜。


ちょっとした疑似体験ができます。


  
ミニカーには方向指示器やハザードランプ、バックギア、ライト等もあり結構本格的!


保護者が助手席に乗ると、ついつい子供に指示や助言を出しちゃいますね…



そして15分程度の路上講習を終えると、いよいよ合格発表です。



娘のナンバーは「3」

果たして合格してるかな?…これから発表でドキドキです!


あったーーっ!

親御さんもホッと一安心。。


    
娘もすっごく嬉しいそう!!

合格すると写真入りの運転免許証が発行して貰えるのですが、はじめての免許証にどこか満足気です。



ちなみにキッズドライビングスクールはフリーパスは使えませんのでご注意を。


大分へ家族旅行に来られる方は、キッズドライビングスクールでお子様と非日常体験はいかがでしょうか?

しかし3歳からこう言う体験が出来るのって、なんだか羨ましいですね〜!

[blogcard url=”http://www.kijimakogen-park.jp/kds/”]
The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    思えばやれない事はない丨毎日Blogを書き続けて、いつの間にか2000記事超えてました

    塵も積もれば山となる。けっして無駄なモノはない。ボクは小さい頃 野球少…

  2. 川嶋雄司の独り言

    2020年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国の7〜9月の祝日を要チェック Part.3

    2020年は、オリンピック・パラリンピック期間をしっかり把握しましょう…

  3. ▼バケーションレンタルサイト

    民泊にピザ配達のナイスアイデア│訪日外国人向けに忍者の格好で宅配!?

    見た目が怪しいけれど、外国人にはウケそうな予感こんにちは、旅館のWEB…

  4. 川嶋雄司の独り言

    【2022年】継続してやって良かった事、新しく始めた事、最近辞めて良かった事・3選

    総括としてそれぞれ一つずつピックアップしてみました気がつけば2022年…

  5. 川嶋雄司の独り言

    いつだって新たなことにチャレンジできるし継続もできるけど、やらないならそれもOK

    "うまくできた" "やればできる"と言う「成功体験」と、「人の役に立て…

  6. 川嶋雄司の独り言

    素泊まりや一泊夕食をうまく使おう│「泊食分離(はくしょくぶんり)」を改めて考えてみる

    多様化する旅行のスタイル・ライフスタイルに合わせて、食事と宿泊を切り離…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. 川嶋雄司の独り言

    宿泊客以外に、宿の運営で大切にして欲しい事がある
  2. じゃらんnet

    楽天スーパーSALEに対抗!?丨【じゃらん冬SALE】で冬の販売促進してみる??…
  3. Yahoo!トラベル

    代行業者に依頼して、一休.comの販売をして貰っている施設様必見!│管理者の設定…
  4. ふっこう割・ふるさと割・クーポン

    【8/31まで実施】夏休み後半&当日予約はマイナビトラベルがお得!
  5. 全国旅行支援

    「全国旅行支援」開始5日目丨TL-リンカーンのお知らせの内容に反して、宿泊施設の…
PAGE TOP