おすすめランチ・ディナー

辛いモノ好きにオススメのカレーうどん│山椒好きには「赤」、まるやかな辛味は「白」

Pocket

湯布院の高台で食す、癖になるうどんです。

最近Blogネタが無いので、また湯布院の食レポです(笑)


二・三ヶ月前に一度Sさんに連れて来て頂いて とっても美味しかったので、先日某サイトのKさんと打ち合わせがてらランチに、再度「山椒カレーうどん 菊すけ」さんに行ってきました!


IMG_1605
メニューは10品程と、とってもシンプル。

店内にはスパイシーな香りが漂い、食欲がそそられます♪



ちなみにコチラのカレーうどんは「赤」と「白」が選べて、「赤」はかなり山椒辛く「白」はカシューナッツでまろやかな味わいです。


IMG_1607
この日はお天気もよく、くじゅう連山が見えるほどでした。


のんびりカレーうどんを待つ事に…


IMG_1608
来ました!!

今回ボクは「もちチーズカレーうどん(白)」を注文。


せっかくなのでtwitterにアップしたら、意外と反応ありました!

[blogcard url=”https://twitter.com/maidokawashima/status/704880566370316289″]

お餅とチーズでさらにまろやか〜♪湯布院ランチで後悔しない美味しさだと思います!

そしてカレーうどんの中盤には白ご飯も貰えるので、残ったカレーでカレーライスとして〆に残しておきましょう。


最後にとっても冷たいフルーツスムージーも頂けます。コレがまた食後にピッタリで大満足でした!

まとめ

店内はスタイリッシュでとってもオシャレな空間なので、湯布院デートとかにも向いてると思いますよ。


旅館に泊まる前のランチや泊まった後のランチ利用に良いかも知れませんが…かなりお腹いっぱいになりますのでソコはお気をつけくださいね。



美味しいカレーうどん食べたい方は、行ってどうぞ。
でも「赤」は本当に辛いので気をつけて〜。(汗が止まらなくなりますよ)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

[blogcard url=”http://tabelog.com/oita/A4402/A440201/44008319/”]
The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    出会いの順番なんて気にしない│リアルよりもSNSの接触回数が大事

    書籍を書いた方がイギリスから来られてたので初めて会ってきました。こんに…

  2. おすすめランチ・ディナー

    大分県は日田市で「日田焼きそば」を食べるならココ!丨唐揚げ美味しい「江(えこう)」さん

    ほどよいパリパリ感とスパイシーなソースは絶妙でした皆さん、日田焼きそば…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. Yahoo!トラベル

    ■Yahoo!トラベル契約施設様限定!一年間だけ無料で利用出来る「かんざしクラウ…
  2. じゃらんnet

    コレはお見事!じゃらんnetの予約時に、交付金のクーポン値下げ金額が表示される仕…
  3. 川嶋雄司の独り言

    パッケージマーケッター「マツ」の出張・続編│寄り道もココまで来るとスゴイ!
  4. 川嶋雄司の独り言

    共にニューノーマル時代を勝ち抜く丨2022年、東京ビッグサイト開催「国際ホテル・…
  5. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨「パスワード有効期限の通知」が表示されるようになりました!
PAGE TOP