予約番

自社予約フォーム「予約番」をVer.4時代からご利用の方へ丨いよいよURLの「転送(リダイレクト)」が廃止されました

Pocket

リンクの張り替えが出来ていない宿泊施設は今すぐしましょう

バージョンアップからもう3年経ったんですね。早いなー。



宿泊施設の公式サイトで使われている予約フォーム「予約番(https://www.489ban.net/)」ですが、2019年にVer.4→Ver.5にバージョンアップしており、カスタマー(お客様)も宿泊施設側も より見やすく、そして使いやすくなったのではないでしょうか?

【予約番とは?】
株式会社キャディッシュが運営する旅館・ホテル向け宿泊予約システム「予約番」は、自社ホームページからの予約が即時に完了する便利な宿泊予約システムです。


その後の予約番ですが、2020年2月にこのような注意喚起をしておりました。


ふむふむ。
この当時 今すぐにって感じではありませんが、将来的にURLが変わると言う事を発表しておりました。

URLの「転送(リダイレクト)」廃止の詳細

この時点では いつ頃からURLの「転送(リダイレクト)」が出来なくなるのかは、予約番も明言しておりませんでした。

ちなみにクライアントさまの予約番では、下記のようなURLを使っておりました。

http://www2.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/宿名

http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/宿名


思い起こせばVer.4はこのようなURLでしたね。

なおVer.5からご利用の施設は特に問題ありません。

さいごに

最近ブックマークしているVer.4のURLが見れなくなったので、思わずBlogに書いてみました。



ではVer.4のURLで「転送(リダイレクト)」が出来なくなった以上は、早期にホームページ制作会社に修正依頼をかけておきましょう!

なお不明な点や機能・操作についての質問がありましたら、下記までご連絡されてくださいませ。
↓ ↓ ↓

【予約番】サポート
mail:support@489ban.net 
フリーダイヤル:0120-489-468 



【予約番の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=164

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. tripla

    「Go Toキャンペーン」の参画に向けて、動いているWEB予約の会社の動向を調べてみた。

    じゃらんnet・楽天トラベル以外の対応サイトの情報を収集して、キャンペ…

  2. 予約番

    自社予約フォーム「予約番」丨新たにPayPayポイントプレゼント機能が追加!

    宿泊施設の公式ページ予約強化となるか?宿泊施設で公式サイト経由で予約し…

  3. 予約番

    自社予約フォーム「予約番」丨遂に「Googleホテル検索の無料掲載枠(Free Booking Li…

    「STAYNAVI」とのプラン連携が必須なお導入するにあたって費用や手…

  4. 予約番

    2024年1月24日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、12点の機能改善を実施! Pa…

    クーポンを作成すると表示されるアイコンがようやく非表示に出来るようにな…

  5. 予約番

    2022年1月18日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、10点の機能改善を実施! Pa…

    自身の宿に落とし込んで、必要な機能はしっかり設定していきましょう公式サ…

  6. 予約番

    2024年10月丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が機能改善を実施! Part.4

    事前決済でJTB Book&Payをご利用の施設は、入湯税の表…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. Payn

    キャンセル料の請求・回収業務を自動化する『Payn(ペイン)』丨日本最大級のキャ…
  2. ▼新しいサービス

    保護中: ロゴ
  3. 手間いらず.NET

    ■サイトコントローラーのインバウンド対応まとめ&手間いらず.NETが アジアホテ…
  4. 川嶋の原点

    2015年も、各OTAの方・サイトコントローラーの会社の方に大変お世話になりまし…
  5. 川嶋雄司の独り言

    【意外とカンタン】noteを使って旅館・ホテルでも音声投稿してみよう!
PAGE TOP