Airbnb

Airbnb丨「Go To トラベルキャンペーン」参加決定を正式に発表!

Pocket

2020年7月22日以降のチェックイン〜9月1日チェックアウトの期間に宿泊をしたゲストについては、リスティングが割引対象施設になった場合、遡(さかのぼ)って割引を受けることが出来ます

ココはもう無いと思っていたんですけどね〜。

Airbnb(https://www.airbnb.jp/)は8月24日に、旅行代金の50%相当額を国が支援する「Go To トラベルキャンペーン」への参加を正式発表しました!

【Airbnbとは?】
宿泊施設・民宿を貸し出す人向けのウェブサイトである。世界192カ国の33,000の都市で80万以上の宿を提供しています。

 

【Go To トラベル キャンペーンとは?】
新型コロナウイルスの影響を受けた地域における需要喚起、地域の活性化を国が主導して行うキャンペーンです。
キャンペーン期間中、国内旅行を対象に、旅行代金の1/2相当額(35%相当の旅行代金、上限は1人1泊あたり14,000円)が還付されます。


これまで、AirbnbがGo Toに参画するかどうかは これまで明らかになってはいませんでした。

それにボクの周りでは「AirbnbはGo Toの対象にならないだろう」と言う噂が飛び交っていただけに、今回の発表はちょっとビックリでしたね。

なお、今回Airbnbは「民泊仲介事業者」として事業者登録されたようです。

ホストはGo To トラベル事務局へ情報登録等の申請と、Airbnbに適用申請を行う必要があります

Airbnbによると、Go To トラベルキャンペーンの適用が開始されるのは 10月中旬を予定しているようです。



なので現在Airbnbを利用していて キャンペーン割引を望む民泊ホスト等の宿泊事業者については、Go To トラベル事務局へ情報登録等の申請が必要なほか、Airbnbにも適用申請を行う必要があります。

民泊ホストは「Airbnb Go To トラベル キャンペーン割引適用のためのリスティング登録フォーム」から ホストID、情報登録の申請ID、情報登録に記載した「事業者名」、「施設名」、「住所」などをサクッと入力・登録しましょう!



※Airbnbへの提出期限は9月21日まで。

詳細については、ホスト向けのAirbnb特設ページからも詳細を確認することが出来ますよ。

夏にAirbnbで民泊をされたゲストへ

個人的にコレはちょっと嬉しいかも?

Go To トラベルキャンペーン適用は 10月中旬予定となりますが、2020年7月22日以降のチェックイン~ 9月1日チェックアウトの期間に宿泊したゲストについても、リスティングが割引対象施設になった場合、遡って割引を受けることが出来ます!


AirbnbのGo To参画は無いよな〜って思っていたので、コレはちょっとラッキーかも?

なので還付の申請をしたい方はこちらのフォームに必要事項を入力しましょう。
(締切:2020年9月14日)



ボクもこの夏、こっそりAirbnbで旅行していたので…



コチラでサクッと還付申請完了です!


ちなみに 還付手続き完了までには数ヶ月かかるみたいですので、その間カスタマーサポートに問い合わせても 還付結果についてはお答え出来ないので悪しからず。

※Airbnbが旅行者と確認作業を行いますので、ホストが宿泊証明書等を発行する必要はありません。


なお、Airbnbサイト上で自動割引が適用されるまでの準備期間にされたご予約に関しては割引が適用されません。

さいごに

今回「Go To トラベルキャンペーン」参加にあたり、Airbnbホストを対象に以下の日程でオンライン説明会を実施する予定みたいです。

<ホスト向けオンライン説明会>

8月25日13時〜
8月26日11時〜
8月26日17時〜
8月27日13時〜
8月28日11時〜

そして割引はAirbnbでの割引開始後、2021年2月1日までのチェックアウトの予約が対象です。
(キャンペーン事務局からの発表により、期間は変更される場合があり)

詳しくはキャンペーン事務局事業者向けウェブサイトをご確認ください。


では、Go Toに参画希望の民泊ホストも。
夏にAirbnbを利用したので還付申請をお考えのゲストも。
これからAirbnbでご旅行を予定しているゲストも。

こうなったらせっかくなので、Go Toトラベルの恩恵をしっかり受けましょうね!



【Go Toキャンペーン関連の記事はコチラ】
https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=2933

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 手間いらず.NET

    中国の民泊仲介最大手 『自在客(ジザイケ)』について調べてみた

    今後日本国内においても日本語化を行い、順次サービスを拡大予定今後、民泊…

  2. Go Toキャンペーン

    【訂正】楽天トラベルは 2021/1/30までの宿泊予約にGo Toクーポンが適用されます

    以前調べた時は2021/01/29までだと思ったのですが…1日増えたの…

  3. Airbnb

    世界最大級の民泊仲介サービス・Airbnbで、なんとTポイントサービスがスタート!

    宿泊料金200円で1ポイント貯まります(宿泊料金の0.5%)個人的に考…

  4. Booking.com

    宿泊に関係ありそうなサイトのtwitterアカウントを集めてみました。Rart.2

    宿泊や観光情報を収集したい方は是非フォローを!昨日・二日前と、やりたい…

  5. Airbnb

    民泊で「出張対応」!?│遂にAirbnbがビジネス旅行者向けの検索ツールを導入へ

    ビジネスユースを見逃さないAirbnb、ガラパゴス日本で出張民泊は流行…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. 湯布院ファイト

    報道のヘルメットに違和感を感じる。
  2. かんざしクラウド

    原点回帰!?│「かんざしクラウドEA」が「かんざしクラウド」へ名称変更!
  3. Yahoo!トラベル

    Yahoo!トラベル丨「国内ツアー」「海外ツアー」が2021年3月31日をもって…
  4. トリップアドバイザー

    【個人宅が宿に Part.2<Flipkey>】こうなったら世界中のバケーション…
  5. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ丨2025年2⽉より、レベニュ…
PAGE TOP