Relux(リラックス)

Relux丨「7周年記念キャンペーン」で全員に当たる最大20%OFFクーポンの提供を開始!

Pocket

「1等・20%OFF」「2等・8%OFF」「3等・5%OFF」「4等・3%OFF」「5等・1%OFF」と今回も太っ腹です!

満足度の高い一流ホテル・旅館を厳選した「Relux(リラックス)」(https://rlx.jp)の事を、ボクが最初にBlogで書いたのは、2013-06-10でした。


■高級宿予約サイトreluxに思う事
https://ameblo.jp/lesbaux/entry-11549470756.html?frm=theme


この頃は、まさかココまでの存在感の宿泊予約サイトになるとは…良い意味で思いもしなかったですね(汗)




そんなReluxも早いモノで、2020年3月にサービス開始7周年を迎えました!

【Reluxとは?】
株式会社Loco Partnersが運営する旅行サービスで、国内の高級ホテル・旅館の検索・予約に特化しています。


今回それに伴い Reluxはカスタマーへ感謝の気持ちを込めて、2020年3月7日(土)〜3月22日(日)の間にエントリーした方全員に 最大20%OFFのクーポンが当たる「7周年記念キャンペーン」を開催しました!
↓ ↓ ↓
https://rlx.jp/promo/7thanniversary


ではココで改めて、7周年のReluxの歴史と歩みをヒモ解いてみましょう。

Relux概要

Loco Partnersは、2011年の東日本大震災を機にうまれた「地方に旅行客を送り込むことで震災復興にも貢献できるのでは」と言う、Reluxの代表:篠塚さんの考えをキッカケに創業されました。

そして「100%カスタマーオリエンテッド」の目線からサービスの構想を練り、満足度の高い宿泊施設のみを厳選した宿泊予約WEBサービス・アプリの「Relux」を開始しました。

Reluxは2013年3月にサービスを開始以降、掲載宿泊施設数は3,300軒を突破。
会員登録数は240万人(うち56万人は海外の会員)となり、現在も国内外で支持されるサービスに成長しております。
(2020年3月1日時点)

2019年は全国5拠点の体制構築や当日予約など新機能のリリース、業界トップクラスの最大6%を還元する「会員ステータス」の開始など、サービスを拡大!
 
こうして2020年3月、Reluxはサービス開始7周年を迎えました。

さいごに

ボクがBlogを書き出した時よりもちょっと前にサービス開始した宿泊予約サイトがReluxでしたので、初期の頃にアメブロでBlogを書いていた頃が懐かしく感じます。


では改めて、今回のキャンペーン詳細はコチラになります!

・詳細URL:https://rlx.jp/promo/7thanniversary
・エントリー期間:2020年3月7日(土)00:00~3月22日(日)23:59
・予約期限:2020年4月5日(日)
・チェックアウト期限:2020年7月26日(日)
・クーポンの種類:1等・20%OFF、2等・8%OFF、3等・5%OFF、4等・3%OFF、5等・1%OFF



ではボクも実際にクーポンを引いてみました!
結果はいかに!?




なんと2等の8%OFFクーポンでした!
ラッキー(笑)

ではReluxでご旅行をお考えの方は是非チャレンジされてみてくださいね。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. Relux(リラックス)

    Reluxで予約した宿泊客が、宿泊先で受け取る「お手紙サービス」がいよいよ終了へ

    約4年間、Reluxで実施されていた人気のオフラインサービスでしたRe…

  2. Relux(リラックス)

    未来の宿泊施設は、コレを活用すると良いかも?│将来、人手不足で困らない為に 〜Part.1

    AI(人工知能)やデジタルテクノロジーを導入して効率化を図ろう何事も常…

  3. Relux(リラックス)

    【ウィルス感染する可能性あり】Reluxの従業員を名乗る不審なメールにご注意を!

    何か違和感を感じたメールは不用意に開封しない事です先日、Expedia…

  4. 温泉ぱらだいす九州

    【月額無料!】宿泊予約サイトも宿泊施設もLINE@を活用しよう!

    そもそもLINEとLINE@の違いとは?こんにちは。旅館のネット販売の…

  5. Relux(リラックス)

    エントリーで必ず当たる!reluxの『ちょっと贅沢な夏旅キャンペーン』開催中です!!

    今年の夏の旅行は、早めの予約でお得に楽しみませんか?こんにちは…

  6. 手間いらず.NET

    【保存版】国内の宿泊予約サイトがどれぐらいあるのか?徹底的に調べてみました!

    アナタの知っているサイトはどれぐらいありますか?こんにちは。旅館のネッ…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. 川嶋雄司の独り言

    ■サイトコントローラーで多角販売しても、最初から売れるはずありません!
  2. Beds24

    Beds24のダイナミック・プライシング「ルームプライスジーニー」を用い、手動で…
  3. るるぶトラベル

    販路を広げよう│るるぶトラベルツアーの参加のハードルが下がりました!
  4. スマホアプリ

    LINEでコンサル!?│法人向けのLINE@を宿泊業界でも活用してみよう!
  5. Check Inn

    Check Inn株式会社丨宿泊施設向けノーコードツール「Check Inn」を…
PAGE TOP