Cake.jp

ケーキの手配を自動化へ│ケーキの総合通販サイト「Cake.jp」と自社HP専用予約システム「予約プロプラス」が連携開始!

Pocket

「予約プロプラス」掲載の2,000軒以上の宿泊施設に対応

つい昨日も、ケーキの総合通販サイト「Cake.jp(https://cake.jp/)」と宿研が提携したニュースを見かけましたが…


「株式会社宿泊予約経営研究所」とCake.jpが提携
http://cake.co.jp/pressrelease/7481



最近、Cake.jpの連携が熱いですね!今日も提携のニュースです!!


2015年の9月から『宿泊施設向けのケーキ提供サービス』を開始しておりましたが…WEBの宿泊予約システムとしては、予約番・手間いらず・ねっぱん!・てなわんに次いでの連携かな?

本日、「Cake.jp」と自社HP宿泊予約システム「予約プロプラス」が連携し、予約プロプラスを利用する宿泊施設様は、お客様が宿泊予約完了時にケーキが購入できる「ケーキオプション」の導入が可能となりました!

【Cake.jpとは?】
感動が集まる場所をもっとハッピーに!をコンセプトに、500社以上の洋菓子店と3,000種類以上のラインアップを誇る業界最大級のケーキ通販サイトです。
ご注文をいただいたお客様へ誕生日・記念日・イベント用などのケーキをお届けします。

 

【予約プロプラスとは?】
予約プロプラスは、自社ホームページからの予約受付・空室管理などが簡単に運用できる、宿泊施設様向けの予約システムです。


WEBの宿泊予約の仕組みの中にケーキの注文がオートメーションで出来るのであれば、双方(宿と宿泊者)にとってかなり有り難いのでは無いでしょうか?


そうなんです…。
そもそも宿泊施設でケーキの注文がある場合、近所にケーキ屋があれば良いのですが、実際には…

「街にケーキ屋さんが無い」
「ケーキ屋さんがあっても配達していないので 取りに行かないといけない」
「山奥にあるので、片道1時間をかけてケーキを買い付けなければならない」
「パティシエ不在」

など、様々な課題を抱えています。


。。でもクロネコヤマトさんでしたら、ほぼ毎日配達で来てくれますもんね?(笑)
でしたら、これまで数多くの宿泊施設様宛にケーキをお届けしてきたCake.jpの出番です!!


Cake.jpは宿泊施設様が手間なくお客様から寄せられたケーキのご要望にお応え出来るよう…

「全国配送可能」
「豊富な商品数」
「システム開発可能」

という強みを活かした宿泊施設様向けのサービス開発を進めて来ました。



ケーキオプションは、お客様が宿泊予約完了時にご利用日に合わせてケーキの購入が出来、Cake.jpよりご利用日の前日に宿泊施設様へケーキをお届けする仕組みとなっております。

この度の予約プロプラスとCake.jpの連携により、ケーキの手配にかかる手間が削減され、お客様の満足度向上にも期待出来そうですね。

「予約プロプラス」との連携概要

宿泊施設様は、お客様からのケーキのご要望にお応えすることに対して、パティシエの雇用やケーキの買い付けに時間がかかるなど、様々な課題を抱えています。

そこでCake.jpでは、宿泊施設が手間なくお客様から寄せられたケーキのご要望にお応え出来るようにと、宿泊施設様向けのサービス開発を進めていました。

なので今回の「Cake.jp」と「予約プロプラス」の連携により、予約プロプラスを利用する2000軒以上の宿泊施設様では、お客様が宿泊予約完了時にケーキが購入できる「ケーキオプション」の導入ならびにお客様のご要望に沿ったケーキの提供・アプローチが可能となった訳です!




これにより、宿泊施設様はパティシエの雇用やケーキの買い付けを行わなくても、お客様にご要望に沿ったケーキの提供が出来そうですね。

またケーキオプションの提供を始め、今後もCake.jpと予約プロプラスで様々な取り組みを行っていくようです。

さいごに

ケーキ付きプランがあるだけで 宿にとってもバリエーションが増えるのはもちろん、お客様により満足行く滞在を提供出来るので、自社予約システムが「予約プロプラス」の宿泊施設ではやってみる価値ありでしょう!

では、気になる方は「予約プロプラス」にお問い合わせされてみてくださいね。
↓ ↓ ↓

「予約プロプラス」
https://info.489pro.com/

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. Cake.jp

    いざホテレスへ! Part.3│今後、宿泊システムとの連携次第で面白くなりそうなケーキ通販サイト・C…

    今後 宿泊施設は人手不足で、ケーキの受注も困難な時代になるかも知れない…

  2. Cake.jp

    宿泊予約システムとドンドン連携!│ケーキの総合通販サイト「Cake.jp」と自社HP専用予約システム…

    個人的にCake.jpの「感動が集まる場所をもっとハッピーに!」って言…

  3. Cake.jp

    Cake.jpの「令和ケーキ」が秀逸(笑)丨新元号を旅館やホテルでお祝いしよう!

    今年の記念日はこのケーキで間違いなしです前回、新元号「令和」に便乗した…

  4. Cake.jp

    ねっぱん!サイトコントローラー丨 「Cake.jp+」との連携を開始!

    先日機能追加された「ねっぱん!サンクスメール」との親和性高し!「ねっぱ…

  5. Cake.jp

    Cake.jp+導入施設に朗報!丨日本旅館協会「宿日本」ページの特集に掲載

    掲載は無料!条件は、日本旅館協会に加盟している宿泊施設でCake.jp…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. 川嶋雄司の独り言

    福井から弾丸で湯布院の写真を撮りに来る男・M
  2. じゃらんnet

    2020年4月20日丨じゃらんnetの機能改善を6点実施! Part.1
  3. 宿泊体験・民泊

    コロナ禍でブレイクするか!丨設備と受け入れ体制が整っていれば車中泊プランを作って…
  4. Beds24

    民泊系PMS「minpakuIN」と、宿泊予約サイト一元管理システム「Beds2…
  5. 川嶋雄司の独り言

    年末年始、まだ空室がある宿泊施設様へ
PAGE TOP