るるぶトラベル

件名は「予約完了[るるぶトラベル]」│zipファイル付き・るるぶトラベルの予約完了メールに注意!

Pocket

5/15、るるぶトラベルを装ったウイルス付きメールが猛威を奮う

それは突然に…

「【不審メール】JTB「るるぶトラベル」装う不審なメールに注意」(アノニマスポスト)
http://anonymous-post.com/archives/6845

宿泊予約サイト「るるぶトラベル」より、見に覚えのない なりすましメールが5/15に、大量にばらまかれました。


これですね…予約完了メールとはかなりやり方が巧妙です。

【るるぶトラベルとは?】
i.JTBが運営する、日本国内の宿泊施設に関するオンライン予約を取り扱うウェブサイト。
当初はe-Hotelという名称であったが、2007年3月のサイトリニューアルとともに現在の名称に変更。
日本国内のホテル契約数は、楽天トラベル、じゃらんnetに次ぐ第3位。


友達のハマちゃんも、偽物の迷惑メールと 実際に宿泊した時に送られるるるぶトラベルの予約完了メールを比較して、この事についてBlogで書いております。


[blogcard url=”http://hmd.geo.jp/archives/2164″]

ハマちゃんも書いておりますが、決定的な違いは るるぶトラベルの予約完了メールには添付ファイルはついていない(添付ファイルがあることを示すクリップマークがない)のでお気をつけくださいませ。

 

これにより警視庁犯罪抑止対策本部がTwitter上で注意を呼び掛けております。

[blogcard url=”https://twitter.com/MPD_yokushi/status/864051261607337984″]


なお、運営元のJTBによると 予約完了メールを装ったもので、添付ファイルを開くと「Dreambot」といわれるマルウェアに感染している可能性があるとの事です。

 

実はExpediaも!?

こちらも5/15にExpediaから、以下のようなメールが届きました。

どうやら5月9日に、宿泊施設宛のメールアドレスに送信された可能性があるとの事


Expediaのロゴが入っているので 思わずメール中ほどのリンクをクリックしてしまいそうになりますよね、こりゃ…

なおExpediaから連絡が行く際は、@expedia.comのメールアドレスのみとなっております。


今回のメールは、delivery@mtimailer.com [mailto:delivery@mtimailer.com] On Behalf Of Expediaとして送信されております。

「On behalf of Expedia= Expediaの代理として」と記載されて送信されていたとしても、送信元がdelivery@mtimailer.comと、@expedia.comが送信元でないため、フィッシングメールです。


Expediaの名前やロゴが入ったメール内容であっても、送信元が@expedia.comのメール以外のメールのリンクを開いたり、添付をダウンロードしたり、返信することは辞めましょうね。


コレによる損失は計り知れない

こう言う事件を見る度に…こんなメールを送って人を騙すより、もっと世の中が幸せになる事に労力を費やせないものかなぁ?って思います。

しかし、るるぶトラベルやExpediaも災難です。こう言うのは信用問題ですから。


なので落ち着いたら、るるぶトラベルを使って泊まって応援しましょうね。
※地震後のふっこう割で、るるぶトラベルさんには随分お世話になりましたので。
↓ ↓ ↓
[blogcard url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TGR7V+FCIA5U+15A4+1BN3TT”]

この事件を教訓に、これからは自らが自衛して行かないといけない時代になったと言う事です。

今後より巧妙になるであろう、なりすましメール。こう言う事は教育の段階で教えて行かないといけなくなるでしょうね。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. Yahoo!トラベル

    るるぶトラベル決済代行の販売先拡大│提携先のYahoo!トラベル/Yahoo!ビジネストラベルでも決…

    ソフトバンク・ペイメント提供の決済代行による予約が開始!るるぶトラベル…

  2. るるぶトラベル

    るるぶトラベル丨今後システム移管により、管理画面がAgodaのようになります

    秋〜冬にかけて移行する見込みのようです2022年5月20日更新。以前か…

  3. るるぶトラベル

    ■JTBベネフィットが運営する、会員制福利厚生サービス「えらべる倶楽部」でオトクに旅しよう!

    こんにちは!宿泊予約サイトマーケッターの大分県・湯布院の川嶋です!…

  4. じゃらんnet

    ■コレは便利!18サイトがカンタン比較『BIGLOBE旅行』、アプリ『旅比較ねっと』

    1/22に追加で『dトラベル』など4社の旅行サービスと提携。現在合…

  5. Booking.com

    宿泊施設は知っておくべき、各OTA(宿泊予約サイト)のGo Toトラベル開始日まとめ

    各OTAが いつGo Toトラベル対象になるか?要チェックです7/27…

  6. Go Toキャンペーン

    るるぶトラベル丨Go To トラベル再開後に既存予約にも割引自動適用へ

    すでに別のクーポンを利用されている予約は適用対象外なのでお気をつけてG…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • 鐃緒申鐃醇�鐃純�鐃醇�鐃緒申
  • 鐃緒申鐃純��鐃醇�鐃緒申
  • 鐃緒申鐃純��申鐃�
鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申

  1. Payn

    キャンセル料の請求・回収業務をデジタル化する『Payn(ペイン)』丨訪日外国人向…
  2. ゆこゆこ

    ゆこゆこ丨2025年より、管理画面からお申し込み次第で 宿泊手数料率が従来の10…
  3. じゃらんnet

    じゃらんnet丨dポイントで最大総額11万ポイント還元キャンペーンを開催!!
  4. DirectIn

    ダイナテック丨自社宿泊予約システム「Direct In S4(ダイレクトインエス…
  5. 川嶋雄司の独り言

    【2023年】個人的に買って良かったモノ 8選 Part.3
PAGE TOP