じゃらんnet

じゃらんnetの「販促クーポン」を申し込んだけれど、作り方が分からない人へ 〜Part.3〜

Pocket

今日でラスト!「販促クーポン」を仕上げましょう。

「クーポン基本情報」の登録・続々編

では末尾に「プラン設定」と言う項目があります。



こちらはどう言ったモノかと言うと、そのクーポンにヒモ付けて「指定したプランのみ」を選ぶ事が出来ると言う分けです。



指定したプランを選び、そのプラン専用のクーポンを作成可能です。



最後に「クーポン発行対象設定」と言うモノがあり…



設定ってすると…




カスタマーの「性別」「年齢」「居住地」「特徴」なども細かく指定して発行出来ます。


全ての登録が終わると




このようにクーポンが作成出来ました!

いや〜、やってみると意外とカンタンに出来ますね。


まとめ

このクーポン、URLが発行されますので SNS等で発信する事も可能になります。

それに、直前で急遽部屋が空いた時なんかにも、有効に使えるかな〜?


折角費用をかけている事なので、使わないともったいないです。

しっかり作って、しっかり販促ツールとして活用して行きましょう!

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. じゃらんnet

    2023年8月28日丨じゃらんnetで5点の機能改善を実施! Part.1

    2泊以上の検索をした際、ようやく合計価格で表示されるようになります20…

  2. じゃらんnet

    じゃらんnet丨2019年10月28日に管理画面の推奨環境を変更!

    「Windows 7」のサポート終了が影響か?Macユーザーでブラウザ…

  3. じゃらんnet

    2021年6月28日丨じゃらんnetの機能改善を9点実施! Part.1

    インバウンド向けに しっかり設定しておきましょう2021年6月28日(…

  4. じゃらんnet

    2021年3月29日丨じゃらんnetの機能改善を10点実施! Part.3

    今回、じゃらんの【遊び・体験】ユーザーがより使いやすくなるようなアップ…

  5. じゃらんnet

    ネット担当者は知っておくべし!?丨じゃらん「グローバル集客サービス」が大幅アップデート Part.1…

    じゃらん独自のグローバルへの取り組みを要チェック!じゃらんnetを活用…

  6. じゃらんnet

    2022年3月28日丨じゃらんnetで14点、業務サポートサービスで1点の機能改善を実施! Part…

    2022年4月より宿泊施設の現場において、18歳になって出来る事・出来…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 川嶋雄司の独り言

    「花は咲く」が好きです。
  2. じゃらんnet

    2022年4月25日丨じゃらんnetで9点の機能改善を実施! Part.1
  3. 一休.com

    ■高級旅館でサイトコントローラーを使わないのであれば、「一休Plus+」
  4. おすすめランチ・ディナー

    北九州で大人の遠足&忘年会①│100円のセルフビールサーバーが人気のディープゾー…
  5. スマホアプリ

    LINEでコンサル!?│法人向けのLINE@を宿泊業界でも活用してみよう!
PAGE TOP