コンセプトは「毎日見たくなる管理画面」
ホテルや旅館のネット担当者さんで、楽天トラベルをよくチェックされている方は必見です!
久しぶりに楽天トラベルの仕様が変更されます。って言うかお気づきの方もいらっしゃると思いますが、もう既に変更されている部分もありますよ。
新たな変更点その1│コレは有り難い!パスワード変更が30日→90日に!
コレはもうリリースされていますが、6/23(木)よりパスワードルールが変更になります。
<これまでのパスワードのルール>
■有効期限:30日間
■文字数:6文字以上10文字以下
■使える文字:半角英数字を必ず含む(半角数字も可)
※大文字アルファベット使用可能で、小文字大文字は変別される
↓ ↓ ↓
<変更後のパスワードのルール>
■有効期限:90日間
■文字数:8文字以上10文字以下
■使える文字:半角英数字を必ず含む(半角数字も可)
一部の記号も利用可:!@#$%^&*()+-={}[]:;'<>,./?_~¥
■登録出来ないパスワードの組み合わせ
-施設番号
-ログインID
-3つの同一文字(例:111など)
-その他一例:password、passed、test、admin、administrator、sysadmin
-0123、1234、2345、3456、4567、5678、6789
-9876、8765、7654、6543、5432、4321、3210
※現在ご利用中のパスワードは次の更新タイミングまで有効。次回更新時より新しいルールが適用されます。
新たな変更点その2│7月上旬よりリリースの新機能
■当月〜6ヶ月分の売上データが一目瞭然!(オンハンドデータ)
■在庫コントロールで残さず売り切る!(直近2週間残在庫を可視化)
■ご要望の多かった、ログインアカウントの複数作成・管理に対応!
■お客さまの声をビジュアルで確認可能!(よりタイムリーな接客に)
現在の管理画面から新管理画面へのリンクが設置される予定。
詳細はリリース時に楽天トラベルの管理画面で知らせてくれます。
まとめ
ホテル・旅館のネット担当者であれば共感出来ると想うのですが、楽天トラベルのパスワード変更が90日になったのはめちゃくちゃ嬉しいと思うんです!
毎月変更しないといけない宿泊予約サイトは楽天トラベルぐらいでしたからね。
[blogcard url=”https://kawashimablog.com/yufuin/?p=4538″]
またコチラを書き換えなくっちゃ。
なお楽天トラベルの仕様変更や改善点などがあれば、FAXで施設に送られる「KAIZEN通信」を参考に、記事を書かせて頂きました。ありがとうございます!