川嶋雄司の独り言

「reluxカンファレンス2016 Spring Tokyo」に参加│これからが新しいスタート

Pocket

新しい出会いと懐かしい出会いが入り混じって、とても刺激的な一日でした。

こんにちは、川嶋です!
何にしてもやっぱり勢いって大事ですよね?

今回の東京出張は、どうしても「reluxカンファレンス2016」に参加したかったんです!
そして遂に東京駅に来ました!!

FullSizeRender 13

ここからなんだか新しい事が起こりそうな予感がします!

FullSizeRender 18
東京駅南口に行くと、早速案内の方がいらっしゃいました。

外での案内も大変だとは思いましたが、「relux」の目印があったのでとっても分かりやすかったですね〜。

FullSizeRender 15
初っ端、コネクタージャパンの黒井さんと受け付けてバッタリ!!

[blogcard url=”http://cnctor.jp/”]
今回知らない方ばかりでしたので、お隣にいてかなり心強かったです。



そしてボクがreluxの会場ですぐ興味持ったのはコチラ!

FullSizeRender 14
コレ、なんだと思いますか?


実はコレ…

FullSizeRender 17
なんと360°撮影をカンタンに出来るカメラなんです!

どう言う仕組みなんだろうか…


実際にreluxでも「Studio 360°」と言うサービスを既に展開しております。

[blogcard url=”https://rlx.jp/studio360″]
実際にヘッドギアで見てみる事に…

FullSizeRender 16
ほんとこの映像、衝撃的ですよ!あたかも温泉宿に行っているような感覚です♨

そしてyoutubeでも360°の動画があるのですが…

高級旅館への旅行を体験しよう(神戸編)|relux公式360° Movie
https://www.youtube.com/watch?v=y2RJSor7JYA ←パソコンで見てね

ドラッグでyoutubeの画面を360°見渡す事が出来ます!

この仕組もどうなってるんでしょうかね?


そしてそして…

IMG_6571

懐かしい人と約3年ぶりに再会(笑)

ボクと石井さんは過去に色々ありまして、ボクらはもう会う事も無いかな〜って思ってましたが…

やはり狭い業界ですので、現在「宿力」にお勤めの石井さんと今回熱いお話が出来て、数年前のわだかまりや誤解が少しとけた感じがしました。

[blogcard url=”http://yado-riki.com/”]
久しぶりにお話をしたら、石井さんは積極的に熊本・大分の食べ物やお酒を積極的に消費したり購入してくれているとか。

特に地震後「ゆず胡椒」を大量購入されていて、余ったゆず胡椒はお友達や飲み屋さんに配っているみたいです。
こう言う支援もあるんですね。


コレだけしてくれるだけでも熊本や大分にとって本当に有り難いんです!

だってこの状況下で今更いがみ合ってもしょうがないんですから。


ボクは過去に無礼な事を言った事があったのですが、懇親会ではお酒が入った事もあり、石井さんとお話が少し出来ただけでも東京に来て良かったかなーっと思いました。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    今日で46歳。激動の宿泊業界に今思う事

    アフターコロナ、そして今後再開されるだろうGoToトラベルも共に乗り越…

  2. 川嶋雄司の独り言

    『九州 観光・ホテル産業展 2021』に参加して、宿泊に関するツールをチェックして来ました!

    ホテレスの九州バージョンとも言える「九州 観光・ホテル産業展 2021…

  3. 手間いらず.NET

    【保存版】国内の宿泊予約サイトがどれぐらいあるのか?徹底的に調べてみました!

    アナタの知っているサイトはどれぐらいありますか?こんにちは。旅館のネッ…

  4. 川嶋の原点

    過去のBlogでアクセスや反響があった記事をまとめてみました!Part.3

    引き続きインバウンドも気になるが、引き続き国内サイトの動向も気にな…

  5. 川嶋雄司の独り言

    宿にあったら嬉しい、お客様へのちょっとしたお気遣い│ホテレスで見つけた便利グッズをご紹介!

    訪日外国人向けのみならず、日本人の方でも喜ばれるモノを発見しましたBl…

  6. Relux(リラックス)

    Relux丨「Go To トラベルキャンペーン」の運営が確定!

    Go Toはサイトコントローラーをしっかり使って 多角販売している施設…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. じゃらんnet

    サイトコントローラー導入施設で、限りなくオーバーブッキングを防ぐ方法
  2. HIS

    スマ宿のプランの販売期間及び宿泊対象期間が、 最大180日から最大365日へ変更…
  3. Yahoo!トラベル

    Yahoo!トラベル丨「国内宿泊+航空券(Let’s LCC)」8月…
  4. TL-リンカーン

    TL-リンカーン丨新たに株式会社ジャンボツアーズの運営する「JJ tour」(共…
  5. 宿泊体験・民泊

    暮らすように旅したい│広島市内で、娘と滞在した民泊体験記 Part.8
PAGE TOP