Relux(リラックス)

宿泊予約サービス「Relux」丨「ポイント即利用」機能を春頃リリースへ!

Pocket

Reluxポイントは一年で失効してしまうので、貯まる予定のポイントは「即利用」して早めに消化しましょう

過去にはH.I.S.が始めた宿泊予約サイト「スマ宿」から始まり、一休.comやYahoo!トラベルでも既に実装されておりましたが、いよいよと言ったトコロでしょうか?

ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」(https://rlx.jp)は、この度「ポイント即利用」機能を春頃リリースすると発表しました!

【ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux」とは?】
特別な旅行体験をお届けする宿泊予約サービスです。Relux審査委員会が選び抜いた、心からおすすめできる宿泊施設のみをご紹介いたします。


ざっくりカンタンに言うと、宿泊する事により貯まるポイントを予約時に即利用して 少しお得に予約が出来てしまう仕組みとなります。

では今回の詳細をチェックしましょう!

詳細

1)「ポイント即利用」とは?

宿泊後に付与しているReluxポイントを予約時にも利用できる機能です。

・お客様にて「予約時に利用する」か「予約後に貯める」か選択が可能です。
・「施設様原資ポイント」もポイント即利用の対象です。

■各種ポイントについて

Reluxポイントとは?
会員ステータス・決済方法に応じて付与され、1ポイント=1円換算で割引として利用可能なRelux原資のポイントです。

・施設様原資ポイントとは?
予約金額に対するReluxポイントの還元率を施設様の原資でUPしたポイントです。

2)「ポイント即利用」のメリット

■お客様のメリット
ポイントを「予約時に利用する」か「予約後に貯める」かを選択することができ、Reluxご利用の利便性が高まります。

■施設様のメリット
「施設様原資ポイント」の予約促進効果がこれまで以上に高まる事が予想されます。
また「施設様原資ポイント」を設定されている場合、ポイント即利用により、施設様原資ポイントが宿泊施設の予約の際に利用される可能性が高まります。
※施設様原資ポイントの設定方法や設定のご注意については、4)を確認

3)本機能のリリースに伴う補足事項

■各種予約通知の表示(予定)
本機能リリース後、各種予約通知において、ポイント即利用分の金額は下記箇所に反映される予定です。



※一部項目が従来から追加・変更となります。

■その他
・精算やキャンセルの対応フローについては変更なし。
・ポイントとクーポン(Relux原資クーポン等)の併用が一部可能となります。
・現時点でリリースは春頃を予定、具体的なリリース日は未定となります。なおリリースが完了したら、Relux管理画面のお知らせ欄にて報告あり。
・都合によりスケジュールや内容が変更する場合あり。

4)施設様原資ポイントの設定方法

「ポイント即利用」リリースに伴い、お客様のポイント利用ニーズが高まることが想定されるため、販売促進機能を活用できそうです。
※この機能はすでに設定可能

■設定方法
1)Relux管理画面>販売促進>ポイント設定>設定追加
2)適用するプラン、還元率、予約可能期間・適用期間を設定し、保存

■ポイント設定時のご注意事項
プラン名に「ポイント」と記載される場合は、ポイントの適用実態と乖離がないかご確認をお願いいたします。

例)
・プランの販売期間中、ポイントが適用されているか?
・プラン名に含まれている還元率が、設定されているポイント還元率と一致しているか?
・プラン名に「ポイント〇倍」と記載されている場合は、設定した還元率にあわせ「ポイント〇%還元」等にプラン名を修正

[Relux営業部 メール参照]

さいごに

改めて、Reluxポイントは1年間変動が無い場合 ポイント失効してしまうポイントプログラムになります。



なので今回のアップデートはReluxユーザーにとってはかなり嬉しい機能ではないでしょうか?
ついでに「Reluxポイント」と「Reluxクーポン」の併用が出来ないので、その辺りもこの際融通利かせてくれないかな〜って思ったりして。

では「ポイント即利用」が利用出来る日を楽しみにしております!



【Reluxの記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=31

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. Relux(リラックス)

    Relux丨4月25日より、マネー学習アプリ「まねぶー」にバーチャル出店を開始! Part.2

    アバターは実際にReluxスタッフにいそうなお兄さんキャラでした前回の…

  2. Relux(リラックス)

    Relux丨2020年12月21日をもって 多言語サービスが終了

    しばらくReluxは日本語のみの対応となり、多言語サービス再開は世界情…

  3. 温泉ぱらだいす九州

    【緊急用】お盆休み、何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    ダメモトでもとにかく連絡を!!いよいよ2016年のお盆到来…最近、各O…

  4. じゃらんnet

    「ペットと一緒に泊まれる宿」を紹介している宿泊予約サイトはずばりコレ!

    コロナ禍で ホテル業界も一気にペットフレンドリーへ向かうか?ペットの受…

  5. 手間いらず.NET

    【最新版 Part.2】数ある宿泊予約サイトに新規参画してみたい宿泊施設様へ

    新規参画のお問い合わせフォームを集めてみました!こんにちは、旅館のWE…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. じゃらんnet

    ■Webブランド調査–『Yahoo! JAPAN』が首位返り咲き、『…
  2. TL-リンカーン

    TL-リンカーン丨2022年3月14日(月)から、電話等の直接予約の情報をTL-…
  3. るるぶトラベル

    JTBパブリッシング丨るるぶ公式アプリ「るるぶ+(るるぶプラス)」をローンチ!
  4. 川嶋雄司の独り言

    ■是非行ってみたい!?楽天が人気の離島ランキングを発表!!
  5. 川嶋雄司の独り言

    twitterで人気のでんきやオトンとオカンに会いに行って来ました!
PAGE TOP