宿泊予約行動分析のスペシャリストmicadoの研究データを元に、科学的にデザインされたサイトは 簡単編集で即日サイト公開が可能に!
以前、じゃらんnetの業務サポートで公式サイトのホームページを作成出来る有料サービス「ホームページダイレクトサービスプラス(https://hpdsp.jp/)」や、宿泊施設向けノーコードツール「Check Inn」の事をご紹介した事がありました。
では今回も公式サイトがない宿泊施設に向けて、要チェックのサービスをご紹介します!
ホテル・旅館のWebサイトに訪問したユーザーの行動データをもとに、最も予約されやすいWebサイトのデザインを創業時から研究し続けていた株式会社micadoが、ホテル・旅館のWebサイトを制作できるホームページ制作ツール「micado rayout(https://micado-rayout.jp/)」を2022年12月13日(火)に正式にリリースしました!
【「micado rayout」とは?】
デザインやコーディングの知識がなくても、誰でも簡単にWebサイトを制作することができるサービスです。
Webサイトの新規立ち上げやリニューアルでも、“初期費用は0円”で利用できます。
これまでのWebサイト制作と異なり 文字やURLの入力や画像の登録だけで直販が増えるWebサイトを制作でき、初期費用は0円となっております。
※独自のカスタマイズや情報入力の希望がある場合は別途初期費用がかかります。
では詳細をチェックしてみましょう!
【誰でも簡単に、直販が増えるWebサイトを、最短2時間で。】
■誰でも簡単に
「micado rayout」の管理画面には複雑な操作はありません。
誰でも操作できるよう 宿泊施設の方々にとって使いやすい画面設計がされており、テキストやURL・画像の登録を行うだけで 簡単にWebサイトを制作することが可能となっております。
■宿泊予約が取れるサイト
これまで650社以上のWebサイトにて、訪問したユーザーの行動データを分析し 4,000パターン以上のデザインテストを実行してきたmicadoだからこそたどり着いた、ホテル・旅館における“黄金デザイン”を採用したWebサイトです。
■最短2時間で制作
管理者の操作性を重要視しているため、スムーズにサイトを制作できます。
新規登録からサイトの公開まで最短当日中に可能で 公開後の画像やテキストの差し替えも数分でできるため、初期導入時も運用時も これまでより大幅に手間とコストを削減できます。
■多言語対応
インバウンドの需要が回復しつつある昨今には、必須の機能である多言語化にも対応。
日本語テキストを入力するだけで、自動的に翻訳する機能も搭載し、業務改善にも繋がります。
※動画もご覧ください。
さいごに
操作をカンタンにし、インバウンド対応してくれているトコロは有難いですね。
なお2023年にはデータ分析機能を実装予定で、サイト内で写真やデザインを変更をした際に 前後の期間での予約数の変化などを自動計測し、変更前と変更後の予約への影響を簡単に確認することが可能になるとの事。
ただサイトを制作するだけではなく、その先の改善までを自動化し 直販が伸び続けるサイトが制作できるようになりそうです。
ふむふむなるほど。
あとは予約エンジンも実装して、かつサイトコントローラーと連携していたら良かったのですが…そこまでは求め過ぎかな?
では今後、公式サイトを設置してインバウンド対応もしっかりされたい方は是非「micado rayout」をチェックされてみてください!
【新しいサービス 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=1
【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752
【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。
コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。