▼新しいサービス

AirHost HMS丨インドネシアのオンライン旅行代理店「Traveloka(トラベロカ)」とAPI連携を開始!

Pocket

インバウンドの再開を見据え販路拡大へ

3年前にこんな記事を書いておりました。


インドネシアのオンライン旅行代理店・traveloka(トラベロカ)が、いよいよ日本に進出か?
https://kawashimablog.com/?p=26516


でもコロナでちょっと予想が外れちゃいましたね…


そんな中、エアホストはコロナ収束を見越しての動きなのでしょう。



オールインワン型宿泊管理ツール「AirHost HMS(Hospitality Management Solution)/ 旧名称 : AirHost PMS(https://airhost.co/ja/products/airhost-hms/)」は、インドネシアのオンライン旅行代理店「Traveloka(http://traveloka.com)」と2021年8月10日にシステム連携を開始しました!

【Traveloka(トラベロカ)とは?】
Travelokaは、宿泊施設、交通機関、金融サービスなど、ライフスタイル商品の発見と予約を可能にする、東南アジアを代表する旅行およびライフスタイルをサポートするプラットフォームサービスです。
Travelokaでは、航空券、バス、電車、レンタカー、空港送迎などの交通機関の予約のほか、ホテル、アパートメント、ゲストハウス、ホームステイ、リゾート、ヴィラなど、東南アジア最大数の宿泊施設から予約することができ、ゲストのご旅行を宿泊施設と幅広い組み合わせから提案します。

 

【「AirHost HMS / 旧名称 : AirHost PMS」とは?】
ホテル・旅館・バケーションレンタル・ホスピタリティ業界向け ”無人・省人化”にフォーカスした宿泊管理ツールです。[サイトコントローラ / PMS / チェックイン / ブッキングエンジン] 宿泊施設に必要なITシステムをオールインワンで導入できます。
QR+スマホ+タブレットで “非対面・非接触”を実現する「AirHost ONE」で、チェックインはもちろん [ アップセル ] [ プロモーション ]等、ゲスト単価・体験向上につながる機能展開をしています。 


いやはや、この状況下でまだまだ腰は重いトコロが多いですけれど、エアホストは嗅覚と言うかスピード感が違いますね。


なおTravelokaは、宿泊だけではなく現地アトラクションやアクティビティの予約を提供するライフスタイルセグメントのキープレーヤーでもあります。

インドネシア、タイ、ベトナム、マレーシア、シンガポール、フィリピン、オーストラリアのお客様向けに40以上の多数現地支払いにも対応し、現地言語での24時間365日の顧客サポートも行っています。

そしてTravelokaアプリは世界で約4,000万回以上ダウンロードされており、東南アジア地域で最も人気のある旅行およびライフスタイル予約アプリとして利用されています。
(3年前の記事では約2,000万回と書いておりましたので、既に倍ですね)

では今回の連携概要をチェックしましょう!

システム連携でのメリット

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の国内でのワクチン接種が加速している中、観光業界では来年に向けて近隣エリアである東南アジア圏からのインバウンド需要回復が期待されています。



エアホストは今回のインドネシア最大手OTAであるTravelokaとの連携を通して、宿泊施設向けに販売経路を拡大し、インドネシアをはじめとした東南アジア圏での予約獲得を強化します。

またセルフチェックインシステムの導入を推奨することで、“非対面・非接触”でのチェックインを実現し、インバウンド需要の回復後にも安全安心に満足度の高い宿泊体験をゲストに提供します。

[エアホスト プレスリリース参照]

さいごに

さてさて他社サイトコントローラーはどんなかと言いますと…Beds24はすでに繋がっておりましたね。
TEMAIRAZUシリーズも 中国のコネクティビティテクノロジープロバイダー、Shiji Distribution Solutionsを介して繋がっておりました。

エアホストもスゴイですが、競合サイトコントローラーもさすがですね。

ではでは今後、東南アジアからの動きはどうなるでしょうか?
先を見据えて、Traveloka経由でのお客様を誘客したいとお考えの場合は エアホスト・Beds24・TEMAIRAZUで準備しておきましょう!



【エアホスト関連の記事一覧はコチラ】
https://bit.ly/3CQkId9

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. ▼新しいサービス

    保護中: ロゴ

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  2. ▼新しいサービス

    佐伯市の観光名所に潜入レポ│コンビニも個性と関係性の時代になるかも

    巷で噂(?)のセブンイレブンに寄りました。以前、「誤発注のコンビニドー…

  3. ▼新しいサービス

    宿で働いていた経験を活かしたサポートとはっ!?│後田さんから直接リサーチ!

    今回お話を伺ったのは、ホテル結マネージメントさんですご存知の方もいるか…

  4. ▼新しいサービス

    SNSを活用して集客したい方へ│エクスマセミナーで感じた事 Part.3

    Facebookの影響力・拡散力を改めて実感しました!12/1に福岡で…

  5. ▼新しいサービス

    旅先やイベント等で、iPhoneのバッテリーを長持ちさせたい人へ

    iPhoneの方必見!ボクは普段から「低電力モード」です旅行中や写真を…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 新型コロナウイルス

    宿泊施設で出来そうな新型コロナウイルス対策を考えてみた Part.2
  2. 湯布院ファイト

    ゆふいん駅の駅長が旅館に送ったFAXをシェアしたトコロ、なんと218,000リー…
  3. らくだ倶楽部

    ■らくだ倶楽部が新機能「お宿ブログ」ツールをリリース!
  4. 川嶋雄司の独り言

    【宿泊業の方必見!】川嶋が参考にしているBlog集 〜熱い方をご紹介します〜
  5. じゃらんnet

    ガラケー版・じゃらんnet丨2021年2月24日(水)でフィーチャーフォン向けサ…
PAGE TOP