予約番

■自社予約システム【予約番】にて、新機能追加が追加!コレは嬉しいかも?

Pocket

これは嬉しい!6つの機能とは?

自社予約システムの予約番ユーザー必見!これは結構有難い機能満載かも? 

screenshot-www.489ban.net 2015-01-24 19-44-05

予約番とは?
旅館・ホテル向け宿泊予約システム 予約番は自社ホームページからの予約が、即時に完了する便利な宿泊予約システムです。http://www.489ban.net/


1/20にシステムメンテナンスがありましたが、その後随時リリースされます。

自社ホームページと同じデザインを予約画面に適用可能に

予約画面の上部(ヘッダー)と下部(フッター)、および背景画像に自社ホームページと同じデザインを適用できる機能を追加。
・自社ホームページと「予約番」の一体感を高め、より違和感なく予約操作を進める事が出来ます。

※インバウンド(多国語)予約画面およびスマートフォン予約画面も、同様の機能追加を行っております。
※ただし、設定を行うにはHTMLやCSSに関する専門知識が必要となり、別途「操作説明書」も用意するらしく、自社ホームページ制作会社、もしくはホームページ制作担当者が設定する流れになります。

screenshot-www.489ban.net 2015-01-24 19-48-10
【解説】⇒今まで予約番の予約フォームはほとんど同じデザインでしたが、ヘッダーとフッターが追加されるだけでも嬉しいです。問題は多機能になった場合、重くならなければベストですね。

プラン決定後も「お部屋」の再選択ができます(予約操作の改善)

・プランを決定した後の「プラン詳細画面(空室カレンダー表示画面)」において「お部屋」を再選択できる機能を追加。
・この機能により、希望のお部屋が満室などの理由で予約できなかった場合にも、「プラン一覧画面」などに戻ることなく、他のお部屋を選択して予約操作を続けることが出来るようになります。

【解説】⇒予約画面で中々希望のお部屋が決まらずに複数回ページの行き来をしてしまうと、予約自体も離脱してしまう可能性が高まりますが、これで軽減出来そうです。

画像や文字装飾を用いた魅力的なダイレクトメールが送信可能に

・画像や文字装飾を用いた表現豊かで魅力的なダイレクトメールを送信できる機能を追加。(HTML形式のメール送信が可能に)
・またダイレクトメールの「テスト送信」機能も追加に。

※ダイレクトメールを送信する「顧客管理データベース」は「予約番」のオプション機能です。

screenshot-www.489ban.net 2015-01-24 19-49-39
【解説】⇒いわゆるメルマガ機能ですね。テキストベース以外にHTMLでも送信出来、目で見て魅せる事が可能になります。

画像や文字装飾でプランやお部屋の魅力を自由に表現できます

・プランやお部屋、宿泊オプションの説明文に画像を用いたり、文字を自由に装飾(色、サイズなど)できる機能を追加。

screenshot-www.489ban.net 2015-01-24 19-50-49
【解説】⇒メルマガ同様、HTMLタグなどの専門知識がなくても直観的に操作できる画面を採用。こんな風やこんな風に出来るって事かな?

画像の並べ替えや表示速度に関する不便を解消

・管理画面における「画像の並べ替え操作が難しい」「登録画像が多くなると表示が遅い」などの不便を解消!

【解説】⇒「画像管理」機能については、1画面の画像表示数を含め全般的に操作性の改善を行っているようです。

管理画面「レポート」の表示期間を2ケ月→7ケ月に延長

・管理画面「レポート(予約情報)」の表示可能な期間を標準機能として、(当月を含む)「過去2ヶ月分」から「過去7ヶ月分」に延長!

※「顧客管理データベース」オプションをご契約のお客様は、従来どおり「宿泊顧客管理」機能により期間無制限で確認できます。
 
【解説】⇒今まで過去の予約者のデータは過去二ヶ月分しか見れませんでしたが、データ集計したい時これは嬉しい機能です。

まとめ

なお、TL-リンカーンの管理画面に表示されてましたが、「予約番」からの予約に限り、予約詳細から「管理サイト予約情報を見る」の機能が利用出来なくなります。

スクリーンショット 2015-01-24 20.02.54
…大丈夫かな?「予約番」に限り、調査完了まで機能が利用出来なくなっているようです。


ま、今まで色んなサイトの予約フォームを見てきましたが、求められるのはやっぱりユーザーがストレス無く予約成立まで簡潔・カンタンなのが理想だと思います。

そう、Amazonのように。

以前記事を書きましたが、そのAmazonが今年になって米国のごく一部の地域で宿泊予約サイトを始めたようなので、マニアとしても早くAmazonの宿泊サイトを触ってみたいですねー。

【以前書いたAmazonの記事】
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=3071

それと予約フォームは管理画面が使いやすかったり、サイトコントローラーとの相性が良かったりするのも理想ですね。言えばキリがありません…。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 予約番

    2019年11月12日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、2点の機能改善を実施!

    検索に関する細かい部分がバージョンアップされました今回も痒いところに手…

  2. 予約番

    自社予約フォーム「予約番」丨Ver.4時代のURL→Ver.5の「転送(リダイレクト)」が、今後廃止…

    速やかにVer.5のURLに張り替えましょう宿泊施設の公式サイトで使わ…

  3. 予約番

    自社予約フォーム「予約番」丨指定のプランだけに指定の質問を設置する方法

    予約ページに独自の質問項目やアンケートを作成したい場合にご活用ください…

  4. 予約番

    2024年10月丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が機能改善を実施! Part.2

    プランの「公開/休止」を一括で更新できるようになりました前回、公式サイ…

  5. 予約番

    2024年1月24日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、12点の機能改善を実施! Pa…

    セキュリティ強化、割引除外日設定にご活用ください前回「予約番(http…

  6. 予約番

    2023年4月18日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、6点の機能改善を実施! Par…

    サイトコントローラーで「0円売り止め」を多用されている施設は、「料金設…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. ねっぱん!++

    サイトコントローラー「ねっぱん!++」を運営するクリップスが「WEB販売支援サー…
  2. ねっぱん!++

    直前の大量キャンセルを防げ!│サイトコントローラー・ねっぱん!が「在庫小出し機能…
  3. TL-リンカーン

    自社予約強化の起爆剤となるか!?│新たな産声を上げた公式HP向け予約システム「T…
  4. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨宿泊管理システム「OYADOS(おやどえす)」との連携を開始!
  5. 新しい旅行のあり方

    AI(人工知能)が出張を応援!?│遂に登場!その名も「AI Travel」
PAGE TOP