ねっぱん!++

無料「ねっぱん!」→有料「ねっぱん!++」でも、引き続きPMSを利用した場合の接続費用を考えてみる

Pocket

ねっぱん!利用の小規模宿泊施設には、ちょっと負担増になるかも?

前回から引き続き、「ねっぱん!++」の事と。
そして今日は気になるホテル管理システム(PMS=Property Management Systemの略語)について書こうかと思います。

【ねっぱん!サイトコントローラー++(プラスプラス)とは?】
業界トップシェアの「ねっぱん!」をベースとしてさらに進化させた、一元管理システム(サイトコントローラー)です。


PMSは、ホテルや旅館などの宿泊施設の管理システムの事を言い、一般的には宿泊部門の管理システムの事を指します。
宿泊予約や販売価格・残室数・料金清算といった、客室に関する情報を一元管理できる仕組みが 主な特徴ですね。

昔は手動でPMSに顧客情報を打ち込んだりしていましたが、最近ではサイトコントローラーと連携すれば 自動で顧客データを取得出来るようになりつつあります。

特に、ねっぱん!と一番親和性高いPMSが「ねっぱん!イージー会計」と言えるでしょう。
※あくまで簡易的なPMSなので、イージー会計と言うネーミングにされていますが。



なお 噂によると、ねっぱん!利用施設の約30%くらいは PMSを使っていると聞いた事があります。
約8800施設の30%ですから、結構な施設でPMSが使われている計算になりますね。

ねっぱん!++と PMS接続の月額費用を今から考えておこう

単純に今まで無料だったのが、「ねっぱん!++」になると最低でも年間60,000〜96,000円はかかります。

ちなみに、「ねっぱん!」と「Beds24」の在庫を連携可能にしている「Beds24コネクター」の場合ですが、 今後は「ねっぱん!++」になった場合の利用料は「5室以下の施設 5,000円(税抜き)」「6室以上の施設 8,000円(税抜き)」 と 別途PMS連携オプションの月額6,000円(税抜き)の両方が発生するカタチになります。

【Beds24コネクターとは?】
「ねっぱん!」と「Beds24」の在庫を自動連動するPMSです。


ねっぱん!は国内OTAの一元管理を。
そしてねっぱん!と在庫連携させつつも、Booking.comのノーショー対策としてサイトコントローラーの「Beds24」を導入したいとお考えの方には、「Beds24コネクター」が必要になるのですが…。



ねっぱん!は今まで無料で、PMS接続は有料でしたが、2019年7月から「ねっぱん!++」が有料になってしまうと、ダブルで金額的に負担増になりそうです。

ねっぱん!と接続している 他のPMSも同様の事が言えるでしょう。

さいごに

本日、2019/01/28のねっぱん!サポートセンターからのメールで「第47回 国際ホテル・レストラン・ショー」(通称、ホテレス)の案内が来ましたね!


「ホテル・レストラン・ショー」
https://www.jma.or.jp/hcj/

■会場
 東京ビッグサイト(有明・東京国際展示場) 東1~6ホール
 東京都江東区有明3-11-1  会場までのアクセスはこちら 


「ねっぱん!++」の会社・株式会社クリップスは、2019年2月19日(火)~22日(金)に 東京ビッグサイトにて開催されるホテレスに「ねっぱん!サイトコントローラー」と「ねっぱん!イージー会計」を出展すると連絡がありました。(ブースNo:東5-K22)

ボクもホテレス開催の4日間、東京ビッグサイトに毎日行く予定ですので「ねっぱん!++」のデモ画面がもしも触れるようであれば、またBlog等でご紹介したいと思います!



<「ねっぱん!++」の契約関係については、5月頃に改めてご案内予定>

本件に関するお問い合わせは、ねっぱん!サポートセンター契約担当までお願いします。
(TEL:025-383-6790、メール:support@neppan.com)


「Beds24の記事一覧」
https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=2255

※Beds24の事をもっと調べたい時はコチラを要チェック!
↓ ↓ ↓
https://co-reception.com/



The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. ねっぱん!++

    ■サイトコントローラー「らくじゃん」2月末にサービス終了のお知らせ

    「らくじゃん」導入施設は、システムの切り替えに注意!川嶋は触っ…

  2. tripla

    ねっぱん!サイトコントローラーが、「triplaチャットボットサービス」と連携開始!

    ねっぱん!導入施設は待ちに待った連携でした主要なサイトコントローラー「…

  3. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨レベニューマネジメントシステム「D+」との連携を開始!

    「ねっぱん!++」の導入施設でレベニューマネジメントが可能にボクは日々…

  4. ねっぱん!++

    2017.4.1リリース!│ねっぱん!サイトコントローラーの「イージー会計」を詳しく知りたい方へ

    手書き台帳よサヨウナラ!低価格で宿泊管理が可能にあると便利なのですが……

  5. Booking.com

    ねっぱん!++丨Booking.comのプレミアパートナー2024認定を取得!

    Booking.comは質の高いパートナーシップを公表しております今回…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 楽天トラベル

    楽天トラベルでプランを作る時に気をつけないといけない禁止記号とNG文字とは?
  2. Booking.com

    Booking.comで開始された即時決済まとめ│即時決済(オンライン決済)の強…
  3. 一休.com

    一休.com丨SD(スマートデバイス)版ガイドページをリニューアルへ
  4. Relux(リラックス)

    Relux丨4月25日より、マネー学習アプリ「まねぶー」にバーチャル出店を開始!…
  5. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨トヨタレンタカーに限り、出発直前まで予約が可能になりました!
PAGE TOP