温泉に入るとお腹が空きますよね?
昨日の続きです。
「ホテレスに向かうその前に Part.7」
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=223435
「大滝乃湯」で温泉を満喫した後、お腹が空いてきたので晩御飯へ行って来ました。
深夜1時まで営業している焼肉店へGo!!
しかし草津温泉の湯畑は、昼と夜で全然違う表情を見せてくれますね。
夜間はライティングされていて、とっても幻想的でしたよ〜っ。
ちなみに宿泊先で夕食をお願いしていなかったので、夜は元草津温泉担当の楽天トラベル山田さんオススメのお店へお出かけしました。
草津では珍しい韓国料理のお店「オモニー」さんです!
ちなみにオモニ「어머니」お母さんって言う意味ですね。
キンキンに冷えたビールがなんとも言えません!!
いやはや何とも…
スマホではこんな感じの写真は中々撮れませんね。。
このチヂミは外側はパリパリで中はフワフワなので かなり美味しいかったです!
なかなかこんなチヂミは よそでは食べれません。
〆のキムチチャーハン。
お腹いっぱい胸いっぱい…。
その後、地元の方や観光客が次から次へと来られてました。
今回向出さんが予約してくれてて良かった〜っ。コチラは事前予約がオススメですね。
焼肉と韓国料理を湯畑から徒歩30秒ほどのお店で堪能しました!
オモニー
[食] https://tabelog.com/gunma/A1004/A100402/10000114/
[Retty] https://retty.me/area/PRE10/ARE294/SUB29401/100000405348/
[℡] 0279-88-7678 / 050-3477-1700
[住] 群馬県吾妻郡草津町大字草津117-2
[営] 17:30〜1:00
[休] 火曜日
[Google maps] https://goo.gl/pj6gEk
さいごに
風評で草津温泉のお客様が若干少なくなっていると聞いてましたが、それほどでも無いのかな〜って思ったり。
ボクなんかが心配しなくとも、ちゃんと情報をキャッチしてお客様は来られている。
湯畑や湯もみ体験・オモニー等の賑わい等を見て、そう思いました。
翌日はホテレスの事を書きます!(つづく)
※草津温泉に行ったのは、2018年2月19日(月)です。
最新記事 by 川嶋 雄司 (全て見る)
- 2025年1月丨旅館・ホテル宿泊予約システム「予約番」Ver.5が機能改善を実施! Part.1 - 2025年1月23日
- TL-リンカーン丨2025年1月20日、新たに「三越伊勢丹ニッコウトラベル」(共通在庫)と連携開始しました - 2025年1月22日
- TL-リンカーン丨2025年1月20日、新たに「ナニワツーリスト」(共通在庫)と連携開始しました - 2025年1月22日