Yahoo!でもうまくプロモーションしよう
ニュース等では東京都内の雪の話題で持ち切りでした!
昨日の朝、大分を出発した便は全然問題無かったですけどね…。
ソラシド・エアに久しぶりに搭乗!いざ東京へ!!
飛行機は、何度乗ってもこの風景が見れるのがたまらないですね〜!
そして昨日 羽田空港到着後、Reluxカンファレンス2018まで少し時間があるなーっと言う事で、短時間ではありますが日頃からお世話になっているYahoo!さん(一休.com)を訪ねて来ました
【Yahoo!とは?】
日本最大級のポータルサイト。検索、オークション、ニュース、天気、スポーツ、メール、ショッピングなど多数のサービスを展開。あなたの生活をより豊かにする「課題解決エンジン」を目指していきます。
羽田空港で行き先をGoogle Mapsで登録し、iPhoneに言われるがままに案内される事 約40分。
まだ移転してまもない、Yahoo!のオフィスビル「東京ガーデンテラス紀尾井町」へ!
やった!久しぶりにYahoo!の伊井さんと橋本さんとお会い出来ました〜!
お二人は前のYahoo!トラベルの時から非常にお世話になっていたんです。
普段メールやSNSでやり取りしておりますが、こうやってまた会ってお話し出来るのはやっぱり嬉しいモノですね。
そして移転したYahoo!のオフィスを案内してくれました。
とっても開放的(笑)
もう、なんて言ったらイイんかなー。
オシャレ過ぎて、カジュアルで、全然堅苦しくなくって、ペッパー君がいて。。
たまにはこう言うトコロで働いてみたいな〜って思うようなオフィスでしたよ。
そして最後に…
けんさく君(左)とえんじん君(右)の前で伊井さんに写真を撮って貰いました。
Yahoo!のおもてなし、スゴいです!!
さいごに
ここ一年での一休.com(ヤフープラン)の伸び率は湯布院でもかなりの伸びを示しております。
ですので今までYahoo!トラベルで販売して来た施設様で、まだ一休.comの管理画面でヤフープランの販売をされていない施設様は、これからヤフープランを使ってPRしていくのはかなりアリだと思いますよ。
特に5・15・25など、5のつく日はYahoo!がお得です!
Yahoo!負担でポイント付与したり、更には今後 一休.comもYahoo!やSoftBankとの連携を強化してポイント施策などを続けていくでしょうからね。
「5のつく日キャンペーン」
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/pointx5/
では、サイトコントローラーを導入されていて、OTA(宿泊予約サイト)で多角をお考えの方は一休.com(ヤフープラン)でも販売してみましょう。