楽天トラベル

ホテルにとって好ましからざる客│UG(アンデザイアブル・ゲスト)の再予約不可システムを考える

Pocket

宿側で来てほしくない客をFacebookのブロックのように出来ないものか?

たまに楽天トラベルひろばの「楽天トラベル会議室」を見るのですが、先月このような投稿がありました。

スクリーンショット 2016-04-04 21.58.35
「UG」って聞いた事ありますか?

【ユージー(undesirable guest)とは?】
アンデザイアブル・ゲストの略称。ホテルにとって、好ましからざる客を意味します。
スキッパー(ホテル利用料金の支払を意図的に済まさずに逃げ去る者)や、利用客を装い嫌がらせを目的とした暴力団、他の利用客に強い不快感を与える者、ホテルへ不当な要求を行う者などがUG客にあたります。
UG客へのホテルの断固たる対応は、ホテル経営の健全化を守るだけではなく、利用客の安全を守る意味でもきわめて重要なことです。


カンタンに言うと 一度宿泊したけれど、何かしら問題を起こした為 二度と宿泊して欲しく無い客の事を言います。

しかし…「UG」って言う難しい言葉を楽天トラベル会議室で書くのも中々の方ですね。


以前コチラにも書いてますが…

[blogcard url=”https://kawashimablog.com/yufuin/?p=7520″]
宿泊業界の方でも、まず「UG」と言う言葉にちょっと違和感を持った人も多かったんではないでしょうかね?


しかしこの再予約不可システムはアリだと感じます。

現在、ホテル・旅館側が「このお客さん、もう宿泊して欲しくない」って思っても、客がそう思わなければ再度Web予約って可能です。

仮にアカウントを停止しても、ログインしていない状態からであれば宿泊施設の閲覧は可能でしょうし、別のメールアドレスでアカウントを作成すれば予約も出来ます。
それに電話で予約しようと思えば、普通に出来ますからね(涙)


普段からお客さまの声やクチコミを一方的に浴びている宿泊施設とユーザーの関係性は50:50ではありません。

備品を壊したり騒いだり・泥酔して宿泊施設に迷惑をかけた宿泊客(アカウント)に対して、何かしらのペナルティがかけられたら良いと思いませんか?

まとめ

宿泊施設によってはホテルに被害を与えたUG客をリスト化した「ユージーリスト」なるモノも存在します。

チェーン・ホテルまたは近郊のホテル同志で「UG会」を組織し、UG客に関する情報を相互交換し、被害防止に役立てているトコロもあるみたいですよ。


再予約不可システムと並行して、まずは「ユージーリスト」をWeb化して、全国の宿泊施設で共有出来るようになったら便利かも?

それに宿泊予約サイト側でも、「ユージーリスト」を作れると有難いですけどね。


[blogcard url=”http://ameblo.jp/ryokandayo/entry-11892005967.html”]
彼女のように「もう二度と来ないでね」とは中々言えないモノですので(笑)

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 楽天トラベル

    電話で宿泊予約ができたサービス「楽天トラベル電話予約センター」が、2020年7月31日(金)をもって…

    コロナによって、長年続けて来た事業を取捨選択するキッカケになったのかも…

  2. ホテルの業界用語

    楽天トラベル丨「新担当者様 必見!用語集」で楽天トラベルでしか使わないような用語をチェックしよう

    なお楽天トラベル内の専門用語はもちろん、宿泊施設で使える言語もチェック…

  3. 楽天トラベル

    電卓いらず丨カンタンに割引料金を計算してくれるWEBサービス「割引計算.com」

    楽天スーパーSALEの計算にご活用ください昨日の事なのですが、クライア…

  4. じゃらんnet

    上限14,000円の35%OFF→上限3,500円の35%OFF→上限14,000円の35%OFFと…

    縮小・停止から一転。国内の主要なOTA(宿泊予約サイト)の動向を再度チ…

  5. 楽天トラベル

    9/9(金)第二期「九州ふっこう割」で気をつけておく事 〜楽天トラベル編〜

    楽天トラベルも、第一弾のふっこう割との主な変更点は「平日限定」と「割引…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. マイナビトラベル

    【春・GWのマイナビトラベルに注目!】5月末まで、なんと宿泊料金最大10,000…
  2. Relux(リラックス)

    一流ホテル宿泊予約サイト「Relux」が、中国上海市に子会社設立を発表!
  3. 川嶋雄司の独り言

    やはり安売りは悪│旅行テロ、そして計画倒産の「てるみくらぶ」が世の中に与える影響…
  4. じゃらんnet

    【じゃらんnet】「家族旅行専用特集ページ」に露出して家族旅行予約を促進しよう!…
  5. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨ハワイのエリアページがリニューアルしました!
PAGE TOP