Yahoo!トラベル

ほぼ一休.com!?丨Yahoo!トラベル・サイトリニューアル後の見た目を要チェック!

Pocket

自身の施設がどのように表示されているか?
他OTAで出しているプランの漏れが無いか?
今一度チェックを!

以前「Yahoo!トラベル(https://travel.yahoo.co.jp/)」の事で、このような記事を書いておりました。


Yahoo!トラベル丨2021年9月中にサイトリニューアルを実施!
https://kawashimablog.com/?p=42126


そうなんです!
って事で2021年9月14日(火)、遂にYahoo!トラベルがサイトリニューアルされましたね。

【Yahoo!トラベルとは?】
Yahoo! JAPANが提供する旅行商品の検索・販売サイトです。


ボクもTwitterでこの様につぶやいておりましたが…


ほぼ一休.comに寄せたサイトリニューアルと言えるでしょう。


ちなみに旧Yahoo!トラベルはこんな感じでした。
※PCページです。



ちょっと情報力が多く、Yahoo!っぽくごちゃっとした印象です。


では、サイトリニューアルした新Yahoo!トラベルがどのようになったかと言いますと…



思いっきりスッキリしておりました!


では早速「一休.com(https://www.ikyu.com/)」と見比べてみましょう。



TOPページのヘッダー部分(ページ上部)ほぼ一緒って感じがしました。

なお地図に関しては Yahoo!トラベルは黄緑で、一休.comはグレーでしたね。



スマホのWEBページで見ても PCと似たような仕様です。
※なおYahoo!トラベルにアプリはありません。

ではそれ以外も色々チェックしてみましょう!

アレコレ見比べてみました

ここから順番を逆にご紹介します。
一休のTOPページ半ば辺りはコチラになります。



「最近ご覧になった宿」と「東京で今売れているホテル」が並んでおります。

続いてYahoo!トラベルです。



「Yahoo!トラベルで今売れている宿」と「2021年に開業した人気の宿」が並んでますね。

似ていると言えばまぁ似てるかな?



ココもPC同様に、Yahoo!トラベルのスマホWEBページも同じような感じがしました。



続いてエリア検索です。
まずは一休から。



では大分県内でも「湯布院」に絞り込んでみます。
一休のアクセントカラーは淡い水色ですね。



そしてYahoo!トラベル。
ココこそほぼ一緒で、アイコン等のアクセントカラーはYahoo!のイメージカラーの赤でした。

そして検索にヒットした施設数が表示されるのは、Yahoo!トラベルだけの仕様となっております。



今度はエリアの絞り込み先の検索情報です。
まずは一休から。



PCで久しぶりに見ると、横スクロールに変更されておりました。

「いま一休で最も売れている宿」順のランキングっぽく並んでおりますので、売れている宿は売れやすく。
売れていない宿は売れづらくなる、と言った感じでしょうか?



次にYahoo!トラベルです。エリア検索は以前の一休と似てますね。
デフォルト(基本)が「おすすめ順(全て)」になってはいるのですが…

コレが「クチコミ評価」「売れ筋」「提供数」などなど。
どの要素で表示順が決まるのか?少しリサーチしてみましたが。。どうにもこうにもコレがどう言ったロジックで並んでいるのかは、現時点では全然分かりませんでした。

さいごに

そして サイトリニューアルにより掲載されるプランがヤフープラン(一休もしくはYahoo!トラベルの管理画面で作成・販売しているプラン)のみになりましたね。
(るるぶトラベルやJTBのプランは掲載不可)


ココが割と重要なのですが、サイトリニューアル後はこれまで Yahoo!トラベルにて販売されなかった以下プランが販売出来るようになっております。
※デイユースプラン、当日限定プラン、7名以上で予約できるプラン(最大9名)、全ての食事区分プラン。



早速 Yahoo!トラベル管理画面でも「夕食付」箇所のラジオボタンも押せるようになっておりましたので、今までYahoo!トラベルで作れそうで作れなかった「一泊夕食プラン」を 改めて作成してみようかな?

 

このようにTwitterでもアレコレ議論されておりますが、これだけライフスタイルが多様な時代ですと「一泊夕食プラン」は なにげに需要が増えるのでは無いかと感じる訳でして。
ではまた気づいた点がありましたら、コチラでご紹介致します!



【Yahoo!トラベル関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=17

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. Yahoo!トラベル

    Beds24丨2022年5月1日より、一休.com(Yahoo!トラベル)と在庫連動を開始!

    小規模施設で販売サイトが楽天トラベル・じゃらんnet・一休.com(Y…

  2. DirectIn

    【緊急発表】Yahoo!が自社予約システム大手のダイナテックを買収!

     手数料抑え楽天などに対抗。Yahoo!にとって最初の大きな変革こんに…

  3. 楽天トラベル

    ペット旅行専門メディア「休日いぬ部」丨予約プロを介してOTA(宿泊予約サイト)を開始!

    ペットは家族。そして子供の数より多い日本では、旅行に連れていく人も増加…

  4. じゃらんnet

    ■施設負担無し!るるぶトラベルが「年末年始・正月」の宿泊で “ポイント3倍” 付与♪

    参画料も無し!先手必勝・るるぶトラベルが年末年始に勝負に出たこ…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. Yahoo!トラベル

    ■遂にYahoo!トラベルの管理画面が解禁!!8/20までに登録を終わらせよう。…
  2. わきざしクラウド

    キャンセル料請求・回収自動化のクラウド型DXツール「わきざしクラウド」丨飲食業界…
  3. AVA Travel

    AVA Travel(アバトラベル)丨ChatGPTを活用したLINEでのAI旅…
  4. ふっこう割・ふるさと割・クーポン

    まだまだ続く「ふっこう割」は施設側も「いつ」「どのサイト」が販売開始するかは知っ…
  5. じゃらんnet

    2024年11月25日丨じゃらんnetで6点の機能改善を実施! Part.1
PAGE TOP