「WorldRoamer」とは友好的な取引関係のようです
以前からボクのBlogでも、宿泊予約サイト「MAPPLEトラベル」のサービスが2020年2月末日をもって終了すると 度々書いておりました。
約13年目で幕丨「MAPPLEトラベル」 がサービス終了
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=34011
なお 施設様管理画面については、3月31日14:00まで利用出来るようです。
【MAPPLEトラベルとは?】
旅行ガイドブック「まっぷる」や「ことりっぷ」でおなじみの昭文社が運営する宿泊予約サービスです。
なのですがMAPPLEトラベルはココに来て、管理画面でグローバルOTAサービス「WorldRoamer(https://www.worldroamer.com/)」の事を紹介しているみたいで。。
ボクも初めて聞く名前のグローバルOTAだなぁ…
【「WorldRoamer」とは?】
シンガポールに拠点を置くグローバルOTAブランドです。
宿泊とアクティビティの予約を取り扱うオールインワンプラットフォームを目指しており、今後日本市場での流通量の拡大が期待されています。
なおMAPPLEトラベル運営の昭文社さんは、どうやらWorldRoamer Pte.Ltd.と友好的な取引関係のようです。
WorldRoamerに関心を持たれる宿泊施設が多くいるのではないか?と昭文社さんは考え、長年MAPPLEトラベルとお付き合いがあった契約施設に案内しているようなのですが…。
今回「新型コロナウイルス」のタイミングもあり、残念ながらほとんどの宿泊施設はスルーでしょうね。 。
さいごに
いよいよ管理画面も3/31にログイン出来なくなってしまうMAPPLEトラベル。
WorldRoamerの情報・詳細が ググっても中々出て来ないので、またコロナウイルスが落ち着いてから。
訪日外国人の動向やサイトコントローラー連携などの動きがあった後にでも、再度チェックしてみようかと思います。
「MAPPLEトラベル/記事一覧」
https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=29