宿泊体験・民泊

暮らすように旅したい丨福岡県・門司港で滞在した、人が常駐している民泊体験記 Part.16

Pocket

民泊してみたい方や、そしてホテル業界にお勤めの方の参考に慣れば幸いです

前回の続きです。


暮らすように旅したい丨福岡県・門司港で滞在した、人が常駐している民泊体験記 Part.15
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=33406


福岡県は門司港での民泊先「グランドベース門司港」さんがとっても素敵でしたので、前回に次いでご紹介致しますね。

「グランドベース門司港」最大4名収容!スタンダードルーム(202)
https://www.airbnb.jp/rooms/35321132

 

【民泊とは?】
カンタンに言うと「民家に宿泊すること」。
ホテルや旅館といった宿泊施設ではなく、個人の自宅やマンションの一室などに宿泊することを指します。


今回、楽天トラベルが最安値だったので、そこで予約させて頂きましたが…
結果 家族共々とても快適に過ごせましたので、今回も個人的な民泊の宿泊体験を書き綴ります!

「グランドベース門司港」さんの入り口から客室まで

館内に入るとこんな感じでした。



玄関先でチェックインを済ませて、エントランスへ進みます。



エレベーターと階段がありましたが、部屋が2階だったので ボクと娘は主に階段を利用しました。



予約したお部屋はコチラ!

入り口にはインターフォンとスマートロックが設置されていました。



コチラのスマートロックはLINKEY(https://www.ume-hikari.net/linkey/)と言うデバイスですね。
一度上部にタッチしてから、番号を打ち込みます。

ココにチェックイン時に教えて貰った暗証番号を入れれば、客室玄関のロックが解除されます!

お客室内はコチラ

では鍵を開け、お部屋に入ると…



なんと広めのダブルベッドが2つ!



テレビ・テーブル・ソファーがあり、ビジネスホテルと比べても広めの造りでした。



そして水回り・簡易キッチン(IH)・冷蔵庫・ケトル。
電子レンジやお鍋・お箸・コップなども完備されております。



洗面所もスペース広めにとってありました。



お風呂は暖房がきいていて、水圧もバッチリ!
※でも頭を洗う用のイスが欲しかったかな…



2019年OPENの宿泊施設なので、トイレも割と最新式でしたよ。



キッチンに設置されていたモニターには、お部屋のQ&AやWi-Fiのパスワードがチェック出来るようになっております。

 
インターフォンのモニターや懐中電灯などなど、必要最低限のモノは揃っており…



娘も飛んだり跳ねたり、大はしゃぎしていました(笑)

さいごに

ちなみに立地ですが 門司港レトロまでは徒歩10分の位置にあり、大型スーパーや飲食店も約5分ぐらいの徒歩圏内と超便利でした。

正直 ビジネスホテルの手狭な部屋に泊まるのであれば、ファミリー利用はこう言う宿泊施設を利用するのは充分アリだと感じます。


そしてコチラは計7室あるとの事ですので、残り6室もどんな感じなのか?
気になるトコロですね。

では民泊初心者の方。
無人対応の民泊は難しいけれど、人が常駐している民泊施設にご興味のある方や宿泊してみたい方は 是非ご利用してみて下さいませ!

そしてホテル・旅館にお勤めの方や、民泊施設に興味を持って頂いている方に。
視野を広げる意味でも、そのレベルの高さを一度は体験利用して貰えたらと願っております。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 宿泊体験・民泊

    暮らすように旅したい丨福岡県・門司港で滞在した、人が常駐している民泊体験記 Part.15

    マンションっぽい施設で、民泊を体験してみたい方向きですホテル・旅館にお…

  2. 宿泊体験・民泊

    暮らすように旅したい│広島市内で、娘と滞在した民泊体験記 Part.6

    改めて民泊の良さを知る事が出来た滞在でした7月終わりに、娘と二人で福井…

  3. 宿泊体験・民泊

    暮らすように旅したい│岡山県・津山にて、父・娘で滞在した民泊体験記 Part.2

    1泊ではその土地の良さはわかりませんが、心に残るモノを感じる事は出来ま…

  4. 宿泊体験・民泊

    暮らすように旅したい│大分県のUSA(宇佐)にて、父・娘で滞在した民泊体験記 Part.3

    値段はあまり関係なく、Airbnbはライフスタイルの幅を広げてくれる昨…

  5. 宿泊体験・民泊

    暮らすように旅したい丨大分県・別府市で誰とも会わずに滞在した民泊体験記 Part.13

    民泊にて、無人チェックインが気になる方に是非見て欲しいですホテル・旅館…

  6. 宿泊体験・民泊

    暮らすように旅したい│岡山県・津山にて、父・娘で滞在した民泊体験記 Part.5

    民泊の良さの一つとして、そのエリアの生活圏に触れられる事昨日の続きです…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ��膩��渇����鐃初��膣�鐃初����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申�渇��鐃�
��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩���

  1. ねっぱん!++

    ホテル・民泊OTAの集客力で売上向上へ│エアホストが、ねっぱん!サイトコントロー…
  2. Yahoo!トラベル

    一休.comならびにYahoo!トラベル丨現在Google Chromeにて、サ…
  3. 川嶋雄司の独り言

    【以前から気になる存在!?】カメライター「かさこさん(男性)」のトークライブ&#…
  4. じゃらんnet

    じゃらんnet管理画面TOP「重要なお知らせとご確認」に地図情報の確認事項があっ…
  5. 手間いらず.NET

    ペットの受け入れをお考えの方必見!「ペットと一緒に泊まれる宿」を特集で紹介してい…
PAGE TOP