ニンニクのきいた醤油ベースのもつ鍋が評判です!
福岡には数百件とモツ鍋屋さんがあります。
もちろん、モツ鍋以外に夕食が食べられる飲食店は山の様にある訳で。
そこで、夕食に立ち寄れるお店ってせいぜい1・2件ぐらいなモノです。
例えば福岡の市街地から離れたモツ鍋屋さんが、毎日美味しそうな発信をしていたら?
もしもモツ鍋の店主とFacebookやtwitter、LINE@等のSNSで繋がっていたら?
そんなお店、絶対気になりますよね?
って事で じゃらんフォーラムの前日に福岡入りして、博多駅から3駅程の「南福岡」で下車。
天神からでしたら、西鉄で「雑餉隈駅」下車かな?
17:00くらいから営業している「赤門屋」さんへ行ってきました。
入り口にはたくさんの写真が飾られています!
みんなイイ笑顔だな〜。
なんとお店に入ったら、店長のタキツバがコスプレしてるw
って行った日が10/31のハロウィーンでした(赤門屋では、10/29〜31がハロウィーンで仮装しているようです)
ちなみにコレ、なんのコスプレ?って聞いたら…
まさかのコロ助でした(笑)←皆さん知ってるかな?
ではお通しが30〜40種類並ぶカウンターに座り、一人前のモツ鍋とビールを注文!
モツ鍋が出るまではお通しとビールを味わいましょう。
じゃーん!!これぞ赤門屋のもつ鍋の完成☆
一人前とは言え、結構ボリューミーですっ!
ごまかしの利かない秘伝のしょうゆスープ、ぷりっぷりの食感・国産の牛のもつ、アクセントのコーンが絶妙!
ウマイ!そしてビールに合う〜っ!!
具材はモツとキャベツ、ニラ・コーンとシンプルなのですが、追加で豆腐、お餅、〆にちゃんぽん麺なども入れられますよ。
もつ鍋の注文は一人前からでも大丈夫なので、気になった方、福岡に行った際は赤門屋さんに行く価値アリです!
ごちそうさまでした!!
宗家 赤門屋
[食] https://goo.gl/kVYAe3
[Retty] https://goo.gl/B1KdDi
[HP] http://akamonya.com/
[℡] 092-591-2214
[住] 福岡県福岡市博多区竹丘町1-4-3
[営] 17:00~24:00
[休] 日
[Google maps] https://goo.gl/W36ggA