▼川嶋雄司プロフィール

  1. 【2024年】個人的に買って良かったモノ 10選 Part.3(3、4位)

    なんとも言えず便利な2アイテムをご紹介します前回の続き記事になります。【川嶋雄司の独り言/記事一覧はコチラ】https://kawashimablog.com/…

  2. 【2024年】個人的に買って良かったモノ 10選 Part.2(5〜7位)

    パソコン周りの便利アイテムもアレコレ購入してみましたでは前回の続き記事になります。【川嶋雄司の独り言/記事一覧はコチラ】https://kawash…

  3. 【2024年】個人的に買って良かったモノ 10選 Part.1(8〜10位)

    買っても損はしないかなと思います早いモノで2024年も残りわずかとなってしまいましたね。今年は何かガジェット系は買われましたか?【「ガジェット」とは?】道具、装…

  4. 2025年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国+米国の10〜12月の祝日を要チェック Pa…

    春節の次に人が動く国慶節への対応もお忘れなく国内外の祝日の記事も今日で終わりにしますね。コチラは前回のBlogです。ここ最近の話ですと九州の場合、福岡空港が大規…

  5. 2025年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国+米国の7〜9月の祝日を要チェック Part…

    去年の9月、東南アジア圏でかなり予約が動いた国慶節や中秋節・チュソク等は2025年は10月になりますまたまた前回の続きです。もうちょっとだけ続きますね(笑)さて…

  6. 2025年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国+米国の4〜6月の祝日を要チェック Part…

    東南アジア諸国+米国の祝日をしっかり把握して価格設定しましょう前回の続きで、計4回書いていきます!元々インバウンド販売に力を入れられている施設様や、これから受け…

  7. 2025年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国+米国の1〜3月の祝日を要チェック Part…

    2025年のWEB販売の指標にどうぞいよいよ2024年も12月に入りました。2024年はコロナ禍も何もない1年でしたからなんとなく気が楽でしたね。とは言っても2…

  8. 49歳の誕生日丨日々を健康で過ごせる事が大事だと改めて感じております

    2024年も新しいチャレンジに取り組めました遂に40代も最後。川嶋、今日で49歳になりました。またまた恒例の誕生日トークと言う訳で、宿泊予約ネタではありませんの…

  9. 2024年、シンガポール人の詐欺予約&ノーショーにご注意を

    全国のホテル・旅館では警戒されてくださいクライアント様よりご連絡をいただき、ちょっと深刻な状況になりそうでしたので早めに注意喚起したいと思います。岳と温泉と飯と…

  10. 【知ってて得するホテルの業界用語】今更聞けない「リトリート(Retreat)」とは?

    観光が目的の旅行とは違い、日常を忘れてリフレッシュすることが目的宿泊・観光関連の方でしたら、「リトリート」と言う言葉を目にしたことが多いのではないでしょうか?【…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ

多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

ホームページ

カテゴリー

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 手間いらず.NET

    ■手間いらず.NETのバージョンアップとして、 新たに3商品『TEMAIRAZU…
  2. 未来のテクノロジー

    世界初のウェアラブル音声翻訳デバイス「ili」(イリー)」を宿泊施設の現場でどう…
  3. ねっぱん!++

    ねっぱん!ログイン時に、有料化の「ねっぱん!++」において「外資系OTAのノーシ…
  4. らく通

    らく通with丨「レベニューアシスタント」とのシステム連携を開始!
  5. ▼新しいサービス

    他のお客様と合う事は皆無丨一棟貸し切りのリゾート別荘予約サイト「STAYCATI…
PAGE TOP